※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しまうま
お金・保険

冬場の暖房代が気になります。今年は家にたくさんいる予定で、どの程度か知りたいです。

冬場にほぼ家で過ごしてる方の暖房代気になってますので、教えても大丈夫な方いましたら教えてほしいです😂
今年から家にたくさんいる予定なので暖房代がどの程度になるものか恐ろしくて💦笑

コメント

ブイ

エアコンですか?
エアコンつけて電気代は3万こえてましたー

ミニー

都内在住です。
フルタイム共働きで子供居なかった時は、月1万いくかいかないか位でしたが。
育休中、ほぼ家で過ごしてる時は、1.8〜2.3万まで上がりました😂

ゆいか

エアコン、ホットカーペット入れて2万3千円です。

もこな

エアコンとこたつ、ホットカーペットのみで17000円ほどです(^ ^)

you

オール電化戸建
起きてから寝るまでのエアコン、コタツほぼ点けっぱなしで2万円位です😂プラス、ストーブの灯油代が月に2千円位です😄

deleted user

電気代でしたら1万いってなかったと思います🤔 (初めて1万超えたわ〜と思ったのが夏だったので)

コンセントさして灯油を使うストーブ使ってます(^-^)
なので灯油代がかかります🙄💦

のん

うちは北海道なので灯油ストーブです。
夜中も小さくしてつけないと水道管が凍って爆発します。
12〜3月は氷点下真冬日ありで暖房費だけで月一万くらいです。

  • のん

    のん

    料理とお風呂はガスなのでまた別です。暖房費高いですけど、ないと凍死します

    • 10月5日
ママリ

暖房代=電気代の解釈でいいですか?
関東です。
1.5万~2万くらいですね💦

りー

リビングはガスファンヒーターや床暖、寝室はエアコン、脱衣所にセラミックファンヒーター置いたら電気1万ガス1万くらいでした😂産休育休中は家にいる時間が長いからどうしても高くなりますよね😵💦ガスはお風呂や食器洗いなども使用量増えるので暖房代だけではないですが。夏場のガスは2000円も行かないです。
ちなみにセラミックファンヒーターが一番光熱費かかります😭旦那が何回か付けっ放しにした日の電気使用量めちゃ多かったです💔

あんこ

うちは全部屋24時間エアコンとデロンギ2台つけてますが冬は30000円越えるくらいです。
夏もそれくらいですね。