
内診後に軽い出血がある場合、様子を見るか相談が必要ですか?
いつもお世話になってます✨
今日午前中に病院に行き内診した際、卵膜が少し出てきてるから
早くて今日の夜から1週間以内には破水するかもねと言われ帰ってきました。
帰宅後、内診グリグリのせいでいつもよりお腹の張りを少し強く感じていましたが、とくに問題なく過ごしていて
いたのですが、
先程お風呂に入りトイレに行くとショーツにおりものが軽くピンク色についていました。
これって内診出血なのかおしるしなのかわからずなのですが、皆さんどう思いますか??
少し様子を見たほうがいいですかね??
- あーぴ(生後4ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
内診の出血の可能性高そうですが、どっちにしても、陣痛くるまで様子見でいいと思います!😁

ゆり
内診の影響な気もしますね🤔
焦らず様子見てみてください😊
それにしても、そろそろですね♪
赤ちゃんに会えるの楽しみですね😍💓
-
あーぴ
回答ありがとうございます✨
様子見させて頂きます🤗🤗
病院に電話した方がいいのか迷ってて。。
まだいいですよね??
初産で心配ばっかりです笑笑- 10月5日
あーぴ
回答ありがとうございます✨
そうですよね😭そうします😭
ほんとに極微妙にピンクって感じなので、、、
ママリ
破水ではなさそうなので、あまり気にしなくて大丈夫ですよ💪
先生の発言といい、ドキドキですね😌💗
あーぴ
これからが怖いです〜😂😂
温かい言葉ありがとうございます✨
台風も来てますしドキドキですが、なるべく焦らないでいます✨