
コメント

ままり
日額手当が規定の金額より超える場合なら扶養から一旦抜けて国保に切り替えて、受給終了してまた扶養に入り直しです。
私の場合そうだったのですが、抜けないでもいける場合があるみたいなので
ご主人の会社に金額を確認された方がいいです✨

rey
退職前のお給料で失業手当の金額は決まるはずなので、会社によって規定が違うのではなく、mrnさんが退職前にどれくらいの収入があったか、によります💡
ハローワークに行けば失業手当いくらもらえるかや扶養を抜けないといけないか教えてもらえると思いますよ😊
逆に旦那さんの会社にきいても、会社側は受給額も分からないのに困ってしまうのでは…?💦
扶養を抜けないといけない、とハローワークで言われたなら、旦那さんから会社へ扶養を抜ける手続きをお願いする流れになるかと✨
mrn
回答ありがとうございます🙇♀️
その会社によって規定の金額が違うって事ですかね?😱
ままり
詳しいことは分からないのですが、若干違うのかもしれません💦
mrn
とりあえず旦那に聞いてもらう事にします🙇♀️ありがとうございました!