※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーしゃん(´・_・`)
ココロ・悩み

初妊の31週で、仕事を辞める不安があります。旦那の収入が少なく、食費を稼がなければいけないからです。今年いっぱいでやめる予定です。

今、31週になった初妊です♡(*´・ω・)(・ω・`*)♡
まだ仕事をやめてません(இдஇ; 
その理由わ旦那に収入が少なく、食費を稼がなければいけないからです(´・ω・`)
今年いっぱいでやめようとおもってるのですが、不安にで不安でしょうがないです(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )

コメント

ゆず♡

私も、やめてません(^ω^)全く旦那の収入が少ないからです😂やっと、私が半年くらいは働かなくても生活できるかな?位の貯金ができたばかりです、、
また、子供も元気だしギリギリまでやろっかなーみたいな感じです

  • あーしゃん(´・_・`)

    あーしゃん(´・_・`)

    貯金するお金もなく、ギリの生活なので、ギリまで頑張ってみようと思います♡(*´・ω・)(・ω・`*)♡

    • 12月30日
✧*。あや✧*。

私も自分の支払いと食費を稼ぐ為まだ仕事してます(>_<)

私は自営なのでのんびりやってはいますが、マッサージの仕事なのでお腹に力も入るし(>_<)

年明けくらいで辞めようと思ってますが、産んでしばらくはどうしようって感じです(´Д` )

  • あーしゃん(´・_・`)

    あーしゃん(´・_・`)

    34週だったらおなかもめちゃ出てると思うのに、素晴らしいですね(´・ω・`)
    私も内職と夜の仕事で、しんどくなっちゃって:(;゙゚ω゚):

    • 12月30日
みぃたろ~

私は辞めずに復帰します。。。
働けるまで働いておこうと考えています。
お金の問題ってつきませんよねぇ。。。(><)

虹☆ママ

共働きの家庭は多いですよね〜
ウチも辞めてません。ダンナ1人の収入では生活できないですもの(^◇^;)
でも仕事してた方が社会と離れないから逆に私はこれからも続けようと思ってます(*^^*)もぉ9カ月入ってあと1週間で産休に入ります( ´ ▽ ` )ノお腹が出てきたら大変ですけど、私は専業主婦は無理です>_<

らんま

私は今日で仕事最後で産休に入りました(^^)b
でも体力的にはまだまだ働けるんですが…(>_<)