 
      
      29週の妊婦ですが、歩くと下腹部に鈍痛があります。胎動痛か不安になっています。座ると治まるので病院に行くか迷っています。
妊娠後期の下腹部痛について質問させてください。
現在29週、経産婦(二人目)です。
歩いてると下腹部に鈍痛があるのですが、胎動痛や子宮が大きくなる痛みでしょうか?
チクチクした痛みではなく、小さな鉛でドーンという感じです。歩いてるときだけで、座ると治ります。
胎動は元気に動いており、もしや胎動痛?と思いましたが、頭位で足は右上を蹴るので下腹部痛はなんだろうと不安になっております…。
前駆陣痛にしては随分早いですし。。
座ると治るので病院に行くのもなぁという感じです(>_<)
- とろろ昆布(6歳)
コメント
 
            👧👦👼👼🤰
33wの初マタなんですが、早い人だと28wとかから前駆陣痛あるみたいですよ🤔
私も最近下腹部に不規則で生理痛みたいな痛み感じてSNSとかで聞いたり調べたら前駆陣痛って出てました😊
心配なら病院に連絡してみた方が良いと思います🎶
 
            しらたま。
28週の時に私も鈍痛があり、(私は赤ちゃんの頭が骨盤にハマってるようなドーンとした痛みでした。)先生に相談したところ、この週で前駆陣痛があると危険、と言われました。
子宮頸管長には問題はなかったので、張り止めと安静指示になりました。
30週に検診に行くと、1cm近く子宮頸管長が短くなっていて、鈍痛はその前兆だったようです。
上の子が居ると、どうしても抱っこしないといけない場面などが出てきてしまうため、要注意、と言われました。
その後1週間おきに受診し、今日、ようやく安静解除で、無理しない程度に、になりました!!
違うかもしれませんが、参考になれば!!
心配な時は受診に限ります!!
- 
                                    とろろ昆布 返信下に間違えていたみたいですみません💦 - 10月6日
 
 
            いちご
オリモノがおかしいとかはないですか??
26wで突然陣痛きてしまい出産したことがありましたので💦
- 
                                    とろろ昆布 最近急におりものが増えて、動いてると多いなという印象です! 
 ですが茶色や血など色がついたりはしてないので、後期に入ったからおりものも増えたのかなーという感じです💦
 
 26週で陣痛は予期もしてなくて焦りますね😱
 無事にご出産されてるようでよかったです💦
 
 その際、おりものや下腹部痛ら切迫早産などの予兆はありましたか?
 
 胎動が凄いので本陣痛はまだまだだろうな~なんて悠長にしてました💦- 10月5日
 
- 
                                    いちご 八月予定日が5月GW明けに突然産まれたんですが、産まれる数日前にオリモノがふえてなんとなーく色が黄緑?黄色みたいで、不安になったので病院いったらこれくらいなら大丈夫!といわれそのまま帰宅し、2日後に朝から腹痛で、ガスが溜まってるかな?って感じだったんですが、1日横になって、旦那が休みだったので、上の子みてもらい寝てて、夕方なんだか痛みがおさまるとかもあったりおかしいとおもい陣痛アプリではかったら2分間隔でした💦 
 ただなんとなくすぎて、妊婦はこんなもん?って思ったら我慢できちゃうレベルの痛みです💦
 一応病院電話したらすぐきてと言われみてもらったら、今まで順調であった経管もなく大学病院に運ばれて、血液検査の結果が悪すぎて、このまま産まないと赤ちゃん死ぬと言われそのまま15時間かかりましたが、出産しました💦
 切迫なんて言われたことなかったですし、本当突然でした💦- 10月5日
 
- 
                                    とろろ昆布 おりものの色が黄色か黄緑ですか!それは焦りますね💦 
 大丈夫と言われたのに二日後に子のままだと死ぬとか恐ろしいですね😱😱😱
 一人目は切迫どころか予定日超過しても出てこなかったので、切迫早産の感じがさっぱり分からず…
 そういう経験談を聞くと不安になります。
 少しでもおりものに変化あったら病院行こうと思います💦- 10月5日
 
 
            とろろ昆布
まさに!頭が骨盤にはまったかのような痛みでした💦
歩いてるとき以外は痛くならないので、気のせいかなぁとも思ったんですが…
この週数で前駆陣痛は危険なんですか😱
26週のとき子宮頸管長5センチあったので、よほどじゃないと大丈夫かな~なんて悠長にしてました。。
確かに上の子ずっと抱っこちゃんで、繁忙期だったので残業続きまして…いきなりってこともあるんですよね😱
痛みの表現が一番似ていたので、受診しようと思います💦
ちなみに産婦人科は産んだところですか!?
里帰りにつき、分娩やってない産婦人科なので診察が不安でして💦
 
            しらたま。
一緒だったんですね!!
私も45mmあったので、大丈夫だ、と思っていたら、2週間で36mmになりこのまま短くなれば大変だ、と安静になりました💦
夫の手術があり、無理をしたせいもあるかと思います。。。
今回は分娩予定の病院を受診しました!!
1人目の時は里帰りだったので、里帰り先に1度相談した事あります!
その時は痛みなしで27mmで29週で即里帰り、自宅安静になりましま💦
- 
                                    とろろ昆布 本日受診してきました(>_<)! 
 42mmで大丈夫と言われ、とりあえずひと安心です💦
 3mmきってないので切迫早産の診断は出ませんでしたが、急に縮まったと張りが多いので一週間後に再健診になりました💡
 しらたまさんはご主人の手術でご無理されたんですね💦それは心配で無理もしちゃいますよね。。
 安静解除されて本当によかったです😣
 
 やっぱり分娩先が安心ですよね。。
 27mmだと切迫早産でも自宅安静でオッケーなんですね!
 痛みなしでも切迫になるんですね…
 気を付けて生活したいと思います💦
 ありがとうございます!!- 10月6日
 
- 
                                    しらたま。 今日1日気になってました!! 
 わざわざ報告ありがとうございます😊
 受診してひと安心ですね^ ^
 やはり急に縮まるのは怖いですよね😣
 1週間後も経過良好な事を祈ってます!!
 
 義母も来てくれましたが、娘を任せて、全身麻酔で要介護の時間帯があったので、覚悟してましたが、やはり、という感じでした💦
 
 恐らく、1人目で里帰りだったので自宅安静になったのだと思います。
 
 お互い気をつけて、元気な赤ちゃん産みましょうね😊✨- 10月6日
 
 
   
  
とろろ昆布
28週からある人もいるんですね!
上の子のとき40週過ぎて出産二日前にようやくあったので、こんな早くあるとは思いませんでした💦
生理痛では感じたことない痛みで、まさに出産がフラッシュバックした痛みでした😱もちろん何十分の1ですが💦
頻繁なようなら連絡したいと思います💦
ありがとうございます!!