![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ありさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありさ
小児科でいいと思いますよ😊
うちの子は涙管が閉塞していて目ヤニがすごくて小児科で点眼薬をもらいました😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
眼科でいいと思います🤔
結膜炎なら点眼を出してもらえると思いますよ☺️
昔、眼科で働いてましたが新生児の子もたまに来てました🙋♀️
お大事にしてください☺️
-
みみ
ありがとうございます😊
結膜炎かな?と思っていますが…点眼薬あるんですね!
ちなみに自然治癒もあり得ますか??
生後8日目の寝てる子が来ても診察できましたか?- 10月5日
-
退会ユーザー
一応、結膜炎の場合は抗菌剤の点眼が出ると思います🙋♀️
ただ上の方が言うように、涙の出る管が閉塞する鼻涙管閉塞症という場合もあるので、そうなると涙管に水を通して詰まりがあるか確認する場合もありますが、生後8日だと目頭のマッサージで様子見になるだけかもしれないです☺️
私が見た子は生後2週間くらいでしたが、心配であれば行く前に問い合わせて生後8日の子を見て欲しいんですけど大丈夫ですか?って聞いてみるといいと思います🤔混んでれば多少早く見てくれたりなどの対応をしてくれると思いますよ☺️💕- 10月5日
-
みみ
詳しくありがとうございます😊
明日問い合わせてみます!!- 10月5日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
ちょうど今日退院指導で助産師さんに目ヤニの事も説明うけたところです!
眼科でも小児科でもどちらでもいいから連れて行って!と言っていました💡
産科のある小児科なら新生児にも詳しい先生がいるんじゃないでしょうか!
-
みみ
ありがとうございます😊
明日行ってみます!- 10月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
小児科か眼科なら眼科の方がいいと思います⑅◡̈*.
小児科だと病気もらいそうで怖いです💦
行く前に病院に電話して受診できるか確認した方がいいと思います(*´-`)
もしくは産婦人科に電話して指示を仰ぐのもいいかなと思います♡
みみ
ありがとうございます😊
生後8日目の寝てる子が行っても診察できるんでしょうか?
ありさ
診察出来ますよ😊