※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめのママリ🔰
子育て・グッズ

里帰りが終わり、旦那が帰るまで不安でプレッシャーに押しつぶされそう。2人きりでやっていけるか心配です。

里帰り終わってしまった...
40分で帰れる距離やけど
不安でたまらない( ´ •̥⌓•`)
これから朝から旦那帰ってくる夜まで
この子と2人きり( ˃﹏˂ഃ )
やっていけるんかな...
わけのわからんプレッシャーに
押しつぶされそう...

コメント

yc-r

わかります!!私も年明けに帰るので不安で仕方ないです、、!

  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    ですよね..
    子供が泣いたらどうしようとか
    マイナスな事ばっかり
    考えちゃいます( ´ •̥⌓•`)

    • 12月30日
みかん123

私も来週帰ります‼︎
夫の帰りも遅く、ほぼずっと息子と2人きり状態ですT^T
不安すぎる…
今からいろんなことのシミュレーションしてます笑

  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    そうですよね( ˃﹏˂ഃ )
    母がいてくれた事がどれだけ心強かったか改めて思います...泣
    これから雪も降ってくるとなかなか外にも出れないですしね(´•ω•`)

    • 12月30日
Sayuyu✳︎

私もいまから不安です(;ω;)
うちの場合、里帰り後いきなり初めての新居暮らしになるのもあって…。
今は子どもがグズったら実母が抱っこしてくれたり夜中に暖房調節してくれたり本当に助けてもらっているので、精神的にも寂しくなりそうです( °̥̥̥̥̥̥̥̥з°̥̥̥̥̥̥̥̥)

  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    私も新居です!
    色々使い勝手も悪くて...
    精神的なものが本当に
    大きいですよね(。•́︿•̀。)
    寂しすぎて既に泣きそうですorz

    • 12月30日
  • Sayuyu✳︎

    Sayuyu✳︎

    わかります(;ω;)
    今は実家のありがたみに存分に甘えられる時期ですしね…!!
    自分で家事も育児もするのは大変でしょうけど、赤ちゃんとの時間をたくさん過ごせるのも小さいうちだと思って、育児楽しみたいなーと考えるようにしてます(>_<)

    • 12月30日
  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    そうですね(。•́︿•̀。)
    1日ずつ成長してきて、今しか楽しめない事ありますもんね!
    私も余裕持てるよう頑張ります♡

    • 12月30日
さらい

大丈夫、大丈夫!!不安ながら夜を過ごしている人たくさんいますよ
焦らないで♪

  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    そうですよね(。•́︿•̀。)
    私だけじゃないですよねorz
    なんか子供にこの気持ちが伝わってしまうのか、グズグズで...
    心折れそうですorz

    • 12月30日
  • さらい

    さらい

    不安な気持ちわかります。私もそうでした。

    がんばれー!

    • 12月30日
  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    母は強し!
    頑張ります( ´ •̥⌓•`)

    • 12月30日
りおまま♡

大丈夫ですよ!
なんとかなります!
みんな最初は手探りで不安だけどやってます♪
私は里帰りしてなかったので、すぐなれました!

  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    そうですよね!
    ありがとうございます(´•ω•`)♡
    少しずつ頑張ります\( ´ω` )/

    • 12月31日