 
      
      
    コメント
 
            よぴぴ
以前出したことがあります!
活動時間はテキトーに週5、2時間にしました^_^;
失業手当を受給していたのでハローワークにも通いましたよ〜
 
            るん
今年度、休職中で出しました。
待機児童ですが、、、´д` ;
活動日数と時間は、よく分からず適当に書きました(>_<)
先日、サロンで来年度の入所説明会があり、市役所の方に、そこの項目について質問しましたが、どう書いても選考に影響ないので、目安で大丈夫と言われました。
ハロワークは、失業手当もあり、登録しました!ハローワークの窓口の方にも、登録カード持って行った方が良いと言われましたが、市役所窓口の方は、サッと見て終わりで、結構あっさりしてました(^^;;
- 
                                    ひろ 待機児童なのですね😭 
 ちなみに何月入所で申し込みされましたか?
 既に働き先とかは決まってますか?保育園に入ってから求職しますか?
 
 活動時間はあまり重要視されないみたいで安心しました😅
 やはりハローワークは登録されているのですね!
 登録したのが去年だけど大丈夫なのかが不安ですが...💦- 10月5日
 
- 
                                    るん 
 4月の申し込みが出来ず、0歳クラスなら8月までは希望が持てるとの事だったので、6月から申し込みしました。ですが、激戦区みたいで待機児童です💧今年度は厳しいと言われたので、保育園を見直して来年度、1歳クラスでの入所に希望を持ってますT^T
 当初、入園後に就活予定でしたが、先に内定をもらって、入所決まるまでは託児所の利用も検討しています( ; ; )
 市役所の方にも、今の点数を教えてもらい、先に内定もらえたら、点数上がると言われました😓
 
 確か、ハローワークカードは、最終利用日から2年間有効と窓口の方に言われた気がします...勘違いだったらすいません´д` ;- 10月5日
 
- 
                                    ひろ 今年度まだまだあるのに厳しいと言われてしまうのですね😨💦 
 差し支えなければどの辺の地域か教えて頂けますか?
 先に内定を貰えれば点数あがりますもんね…悩みますね😭
 託児所となると無認可保育園とかになりますよね?
 働きたいのに、1度辞めてしまうとこんなに大変だと思いませんでした😿
 
 2年間..まだ間に合います😂
 ありがとうございます!- 10月5日
 
- 
                                    るん 
 ベルモール方面なので、陽東、石井です💡
 9月以降はどこの園も空きがでないようで(特に駅東地区)...出ても、もっと点数の高い方が優先されるとの事でした💧
 
 託児所だと無認可ですねT^T
 金額も高いので、悩みどころです...
 
 本当ですね´д` ;
 共働きの世の中だけど、現実は中々厳しいです...
 
 間違えてたらすいません😓- 10月6日
 
- 
                                    ひろ 私も同じ方面です😳 
 やはり激戦区なんですね…😭💦
 
 無認可高いですし悩みますよね😿
 無認可という不安点もあったりとなかなか踏み切れません💦
 
 厳しいですよねー預け先ないと企業から内定も難しいし八方塞がりです🤦🏻♀️
 
 いえ、全然大丈夫です☺️- 10月6日
 
- 
                                    るん 同じ方面なんですね✨ 
 特に駅東側は激戦区のようです。
 先日、見学に行った園の方には、来年度4月入所も1次先行でほぼ決まってしまうから、希望なら申し込んでくださいと言われましたよ💧
 
 本当、高いんですよねT^T
 託児なので、結構自由だし、不安はありますよね😓
 働いてもマイナスなら意味ないし...と、悩みはつきません...
 
 預け先決まるまで待ってくれる会社なら良いんですが...中々難しいですよね( ; ; )
 
 お互い、良い選択ができると良いですね😭- 10月6日
 
- 
                                    ひろ 駅東は激戦区なんですね😭💦 
 一次で決まってしまうなんて..保育園に入れる気がしません😨
 まだ見学行ってないので、見学行かないとですね!
 
 保育料の為に働くなら働く意味って…ってなりますもんね。
 
 待ってくれる会社なんて、なかなかないですよね😿
 本当に良い選択が出来るといいですよね😭- 10月6日
 
 
   
  
ひろ
ありがとうございます😊
その時保育園受かりましたか?
よぴぴ
今年の3月頃で新しく開園する園があったためか、運良く内定通知が来ましたよ〜😊
ひろ
求職中でも内定できるのですね😳!
求職中で申し込む時にはハローワークの登録って必須でしたか?
去年失業手当を受給したのでその時登録したのですが、妊娠してしまい再就職しなかったので😅💦
よぴぴ
私も子育てサロンの先生に絶対受からないから!!!と強く言われていたのでびっくりしました🤣
訳あって辞退してしまったのですが…💦
場所にもよるかもしれません💡
よく覚えていないのですが、書類に記載する箇所がなければ特に必須ではないと思います!書類以外に何か聞かれることもなかったので!
ひろ
場所によるんですかね😳
あまり受かる気はしないですが
新設の園が近くにできるみたいなのでそこに期待したいと思います🙏
保育園見学行ったりしましたか?
そうなのですね!
それを聞いて安心しました😂
よぴぴ
早めに出して、待機期間があると僅かながら点数が上がるようなことを言われたので出して損はないと思います!
見学行きましたよー!
いくつか行って見比べたほうがいいと思います。園によって全然違うので✨
入れても不安が残る園だと預けたくなくなりますしね💦
ひろ
少し早めに出してみようと思います😂
そうですよね、やはり見学は行ったほうがいいですよね!
子ども二人連れて行くの気が重いな〜と思っていましたが、しっかり見た方がいいですもんね☺️