
コメント

3h⸜( ⌓̈ )⸝
わたしは4ヶ月になった日に受けました!首すわりの確認もして欲しかったので☺️

退会ユーザー
上の子の時は、2ヶ月になった日に予防接種開始したので3ヶ月ちょうどに次回予防接種の予約をしたのでその時ついでに3.4ヶ月検診もしてもらいましたよ🙌🏻
4ヶ月の時にまた予防接種あったのでその時に首座り具合や授乳間隔、体重なども見てもらい栄養相談にも乗ってもらいました!
-
こっこ
お返事ありがとうございます☺️✨
そうなんですー!ままりさんと全く同じパターンです✨今日2ヶ月になってちょうどなんですが予防接種に行き、次の予防接種のときに一緒に健診もしますかってなりました!ただちょっと早すぎるかなぁとも思いまして(T_T)たしかに予防接種のときに体重とかもまた確認できるし大丈夫とは言われたんですが😂💧- 10月5日
-
退会ユーザー
ちなみに下の子も3ヶ月と1週間で検診しました🙌🏻
私は早い遅い気にせず検診できればいいやー!くらいでした(笑)
9.10ヶ月検診は予防接種と体調の都合で10ヶ月すぎてからの検診でした(笑)- 10月5日
-
こっこ
そうなんですね!!早めに受けたとしても予防接種とかのとき確認してもらえればいいですかね☺️
ありがとうございます💕- 10月6日

あいママ
私も、4ヶ月になった日に検診受けました😊
-
こっこ
お返事ありがとうございます☺️!
そうなんですね✨✨やはり4ヶ月で受ける方多いですかね🤔!!- 10月5日

🍎
3.4ヶ月検診は日程と場所が決まってました🙄
地区によって病院で受けなきゃいけないたか色々違うんですかね??
-
こっこ
お返事ありがとうございます!☺️
市によって色々で、私の住んでる市は集団健診と個人で医療機関を受診して受ける健診とがあるんです!!3,4ヶ月健診は医療機関に自分で予約していく形です😱- 10月5日
-
🍎
そうなんですね!!😱💦
そしたら首すわったかな?と思う頃が良いと思いますよ!😊手を持って上半身起こしたりするので!😌- 10月5日
-
こっこ
首すわりみてもらいたいですよね😭ちょっと考えてみます✨ありがとうございます💕
- 10月6日
こっこ
お返事ありがとうございます☺️✨
そうですよね(T_T)私もそう思ってたんですが、今日予防接種のときに、次の予防接種のときに一緒に健診やっちゃいましょうかー?😁みたいな感じで予約入れられたんですが、早すぎるかなと思いまして😂