子育て・グッズ 9日目の離乳食で疑問。本やネットの目安が違う。小さじと赤ちゃんスプーン、どちらが正しいでしょうか? もうすぐ6ヶ月の男の子のママです。 離乳食を開始して9日目です。なんとか少量ですがおかゆを食べるようになりました。 疑問なのですが、離乳食のことが書いてある本やネットには食べさせる目安として小さじ3杯と書いてあったり、赤ちゃんスプーン3杯分とあったり、まちまちでどっちなのかよくわかりません)^o^( 小さじと赤ちゃんスプーンでは、量が結構違ってくると思うのですが、どちらなのでしょうか?? 最終更新:2018年10月5日 お気に入り 離乳食 赤ちゃん 男の子 おかゆ スプーン ぽこた(4歳9ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳) コメント トマト 赤ちゃんスプーンでかいてある本があるのですか!?😲 スプーンによっても違うと思うのですが…🤔 小さじで考えていいと思います❗ 10月5日 ぽこた そうですよね! 今日で目安だと小さじ5杯食べさせるようですが、遊んでしまってとてもそんなに食べられる感じじゃないので、食べさせられるように工夫してみますー(´∀`) 10月5日 トマト むりせず、ゆっくりでいいと思いますよ😊 本通りにいかないこと多いですし😃 お子さんのペースでしてあげてくださいね✨ 10月5日 ぽこた ありがとうございます(^^) 子どものペースでやるのがいいですよね。 ゆっくり進めてみます(´∀`) 10月7日 おすすめのママリまとめ 離乳食・おかゆに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・スプーンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぽこた
そうですよね!
今日で目安だと小さじ5杯食べさせるようですが、遊んでしまってとてもそんなに食べられる感じじゃないので、食べさせられるように工夫してみますー(´∀`)
トマト
むりせず、ゆっくりでいいと思いますよ😊
本通りにいかないこと多いですし😃
お子さんのペースでしてあげてくださいね✨
ぽこた
ありがとうございます(^^)
子どものペースでやるのがいいですよね。
ゆっくり進めてみます(´∀`)