※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
グミ
妊娠・出産

旦那にお酒を我慢してもらった時期について相談しました。最近尋ねたら、5日前だと言われて2週間前に生まれた人もいると話したら驚かれました。

みなさんいつ頃旦那さんにお酒我慢してもらいましたか?
この間旦那に「いつお酒やめる?」って聞いたら「んー5日前」と言われて「いや、2週間前に生まれる人だっているんだよ」って言ったら「え!?」と驚かれました😅

コメント

まめ

臨月に入ったら
酒やめてもらうよう話し合いました🍺

  • グミ

    グミ

    回答ありがとうございます!
    臨月だといつ産まれてもおかしくないから私もそのくらいかな〜と思ってました😅

    • 10月5日
  • まめ

    まめ

    タクシーで病院も行ったし
    立会いもしなかったので
    関係ないっちゃないんですが
    酒臭いまま付き添いとか絶対されたくなかったので🤣笑

    • 10月5日
  • グミ

    グミ

    私も旦那が仕事の時はタクシーで行くつもりですが田舎なので深夜はタクシーしてなくて旦那が頼りです😭
    酒臭いまま付き添いは嫌ですね😱(笑)

    • 10月5日
  • まめ

    まめ

    それだったら尚更やめてもらうべきですね!!
    5日前なんて!ちゃんちゃらおかしいです😤

    • 10月5日
  • グミ

    グミ

    私の母が3人産んでて全員予定日より早く産んでいるので早く産まれる気がしてます🙄(笑)
    ちゃんちゃらおかしいって旦那に言ってみます!🤣🤣

    • 10月5日
ぽん

うちは全然我慢してもらってないです🤣

  • グミ

    グミ

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね🙄
    里帰りとかですか?

    • 10月5日
  • ぽん

    ぽん

    里帰りでした!!たまたま陣痛来たときは旦那といるときでした!

    • 10月5日
  • グミ

    グミ

    赤ちゃん狙って出てきてくれたんですね〜😆💕
    私も旦那が仕事の時は出てこないでって話しかけてます(笑)

    • 10月5日
むいむい

今回は37週から禁酒してもらいます(ノ)゚∀゚(ヾ)

  • グミ

    グミ

    回答ありがとうございます!
    私も37週くらいにしようかな〜と思ってます!いつ産まれてもおかしくないですもんね🙄

    • 10月5日
1児のママ🙋‍♀️💋

37週目からやめてもらいます!

  • グミ

    グミ

    回答ありがとうございます!
    やっぱり正産期入ったらやめてほしいですよね😂

    • 10月5日
ママたん

我慢しなかったですね(笑)
陣痛タクシーもありましたし^_^
下の子の時は計画出産で日にち分かってたので当日上の子見てくれる時だけやめてました^_^

  • グミ

    グミ

    回答ありがとうございます!
    私の住んでるところは田舎すぎて陣痛タクシーがなくて里帰りもするつもりないので旦那だけが頼りです😭

    • 10月5日
deleted user

特に話し合いませんでした😅

  • グミ

    グミ

    回答ありがとうございます!
    自然に旦那さんがやめてくれましたか?

    • 10月5日
3度目のままり🔰

うちは生産期入る37週の予定です、
ノンアルのビールにしてもらう予定です!

  • グミ

    グミ

    回答ありがとうございます!
    正産期にはやめてほしいですよね😭
    毎日飲むタイプなのでほんとにやめてくれるか心配です(笑)

    • 10月5日
deleted user

臨月入ったらお酒やめてねって言ってましたが、臨月に旦那がBBQが友だちとありお酒飲まないのは可哀想だと義母(同居)に言われ飲んでました🙄

  • グミ

    グミ

    回答ありがとうございます!
    お酒飲まないのが可哀想って…😅そのくらいやってほしいですよね🙄

    • 10月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こっちは妊娠分かってから授乳終わるまで禁酒してるのになにが可哀想なんだって感じです🙄💦
    旦那さん無事やめてくれるといいですね😭💓

    • 10月5日
  • グミ

    グミ

    ほんとにそうですよね😤
    1、2年我慢するんだから1ヶ月くらい我慢してくれって感じです😤😤
    5日前はさすがにギリギリすぎるのでまた強く言ってみたいと思います🤣

    • 10月5日
チェイス

正産期に入ってからは止めてもらってました。
今回は本人いわく『一ヶ月前からお酒は控えるつもり』と言ってましたが予定日が1月23日で一ヶ月前だと忘年会・新年会シーズンなので絶対飲んでくるだろうなと思ってます(*_*)

  • グミ

    グミ

    回答ありがとうございます!
    確かに忘年会と新年会シーズンは飲みそうですね😂旦那さんに期待しましょう(笑)

    • 10月5日
しおり

臨月入ったら控えてねって言って、わかったと言ってくれたものの、あと1週間後が予定日だというのにまったくやめてません🤷🏻‍♀️
仕事の関係で半年間離れて暮らしてて、旦那は職場の寮に入ってるので飲めるとしても休日に外で。って感じなのですが(´・ω・`)
10日にも飲み会があると言ってたのでもう勝手にしてと言いました(笑)

  • グミ

    グミ

    回答ありがとうございます!
    お酒飲んでる時に産まれたらどうするんですかね😱😱
    男の人って出産を軽く思ってる気がします😩

    • 10月5日
deleted user

予定日過ぎたらですかね。
予定日前に産まれても里帰りだし、旦那は仕事抜けれなくて来れるとしても予定日以降になるので。

  • グミ

    グミ

    回答ありがとうございます!
    里帰り羨ましいです😂

    • 10月5日
のの

正産期入ったら飲み会とか行かないようにしてもらってました!
産後も1ヶ月は行かないでね、とも。
もうそろそろ2ヶ月になりますがまだ飲み会の予定はないようです(笑)

  • グミ

    グミ

    回答ありがとうございます!
    2ヶ月禁酒素敵ですね👏
    私も産後1ヶ月付け足してまた今度言ってみます(笑)

    • 10月5日
ちー

しっかりデータで見せたほうがいいかなと思って、旦那にはこういうのをネットで調べて見せました😊

  • グミ

    グミ

    回答ありがとうございます!
    こういうデータあるんですね😳
    やっぱり早く生まれる確率だってありますよね!私も旦那に見せてみます😆

    • 10月5日