![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
湯冷まし入れについて、百均で購入した容器を使っていたら母に注意されました。消毒や保管方法についても気になるようです。皆さんはどこまで徹底していますか?
湯冷まし入れ、みなさんはどんなものを使っていますか?
百均でプラスチックの熱湯も大丈夫な容器を買ってきました。洗って消毒し使用しようとしたところ、実母が「口に入るものなのに百均でなんてケチるんじゃないよ」と言われました。
特にケチったつもりはなく、ほかのところでも見た結果、百均でいいものがあったので買ったのですが…。それも説明はしました。実母には、初産なのに日頃から適当だと散々言われます。特に雑に扱っているつもりはありません。
例えば、哺乳瓶もミルトンで消毒後、乾燥させたかったのでコップをかけるようなところに逆さにし、綺麗なタオルの上に置いていた(上にもタオルをかけていました)ところ、こんな所にそのまま乾かして虫でもいたらどうするんだ、と空気も触れない箱のなかにしまわれました。ちなみに乾かないので次に使うときまで水滴がついたままなので、私的には消毒後とはいえすごく不衛生な気がします…。
母が言っていることもわからなくもないですが、皆さんはどこまで徹底してますか?
- さくら(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![basil](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
basil
うちは100均バンザイ!ですよ~。
ちゃんと温度表示守って、洗って使えば問題ないと思います!
水滴付いたままの方が私も不衛生だと思いますよ!
![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこ
同じく百均の容器に湯冷ましを入れ、逆さに干して乾いたらキャップをしめて直してました🙂
生乾きの方が菌繁殖しそうですよね(笑)
-
さくら
ですよね((T_T))そのように説明もしましたが、なにが這ってるかもわからないのにと言われそのままです…。もうすぐ里帰りも終わりなのでもう少し頑張ります!(笑)
- 10月5日
![🍄きのこ🍄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍄きのこ🍄
お母様の言っていること、
確かにわからなくもないですが口を挟みすぎですね。
里帰り中ですか?
これからもこういうことが多そう…(*_*)
こちらとしても気にしていることは気にしているのに、それについてガミガミ言ってこられるとうんざりしてきますよね。
私の周りにもヤジを飛ばしてくる人が多いので、
「そうやってあれこれ言ってくるなら、自分たちで自分の子供を産んで好きなことや私のすることで気に入らないことを思う存分にすればいい!」
と言ったら口出ししてくることが減りました🤣
-
さくら
わからなくもないし、私も初めてのことだったので教わりながらやってきたつもりですが今日のことはすごく腑に落ちなくて…💦私が雑いのかと不安になったのでお聞きしました。
自分もこうやって大事に育てられたんだなぁとは思いますが、あれよこれよと言われるとイライラします(笑)- 10月5日
![むな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むな
湯冷ましらなですよ(>_<)(>_<)
-
むな
いらないですよでした!笑
- 10月5日
-
さくら
ポットが70度に設定がなく、暑いままで粉を溶かすので湯冷ましがないとすごく時間がかかってしまうので今は湯冷まし作っています😅どのように作られていますか?
- 10月5日
-
むな
お湯でミルク作ってボールにみずためてそこに入れてます☆案外すぐ冷めます!!
あとミルトンですが消毒液につけっぱなしで使う時に出す感じで大丈夫ですよ(*^^*)- 10月5日
-
さくら
お返事遅くなりました💦寝る前だけミルクをセットして寝るので、乾燥しないと粉がはりつきます💦
ボールでの方法またしてみます!- 10月5日
![こころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こころ
プラスチックは瓶に比べて洗った時に細かい傷がついてそこに雑菌が溜まりやすいとは聞いたことがあります。でもこまめに買い替えればいいと思います💡
私は良いのか悪いのかわかりませんが、ケトルで沸騰したお湯で粉を溶かし、ペットボトルの赤ちゃん用の水(煮沸不要のもの)を加えて冷ましてます😅
-
さくら
お返事遅くなってしまいすみません😢⤵️
百均なので買い替えができるのもいいかとは思うのですが💦💦
赤ちゃん用の水もずっと買うのもなぁ、、と悩んでいます💦💦- 10月5日
さくら
ですよね((T_T))
どこで造られているかもわからないのに、と言われました。私が雑過ぎなのかとも思いましたが安心です!
里帰りももうすぐ終わりなので、家に帰ったら自分流でしたいと思います!(笑)