※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンダ。
子育て・グッズ

新米ママです。消毒しなくても哺乳瓶洗剤のみでも大丈夫と思ってました🥲…

新米ママです。
消毒しなくても哺乳瓶洗剤のみでも大丈夫と思ってました🥲
その前はミルトンの偽物とレンジ消毒使ってました。
我が子は2ヶ月で手を口に入れたりしてます。やはり消毒用の物買って消毒をするべきですかね。

コメント

はじめてのままり

しっかり洗ってるならいいのでは?
消毒液を使うことに抵抗がある人もいますしね。

はじめてのママリ

私は煮沸してましたけど、2ヶ月なる前に辞めちゃいました🤣
妹も1ヶ月で辞めてました笑
日本の水質ならちゃんと洗えてれば大丈夫ですよ!
洗い残しが一番雑菌繁殖しやすいので💦もう手ぺろぺろしたりしてれば消毒の意味もないです💦

  • パンダ。

    パンダ。

    そうなんですね😂途中で面倒くさくてやめた方も中にはいますよね笑

    洗剤でしっかり洗ってます✋
    そうなんですよね😭もう手ぺろぺろ始まったのであんまり意味なさそうですが、一応離乳食までしようと思います笑

    • 26分前
3児mama

ミルトンの偽物…🤔

うちは離乳食始まるまでレンジ消毒してました😊

やる人もいるしやらない人もいるし、、どちらでもいいと思います🙋🏻‍♀️

  • パンダ。

    パンダ。

    コメントありがとうございます!

    ChuChuの浸け置き消毒のです!

    そうですね🥲1人目で全然分からず、
    助かります。一応やっておこうと思います笑

    • 30分前
あみさ

哺乳瓶はミルクの温度的にも雑菌が増えやすいので消毒はした方がいい気がします💦
予防接種もこれからの月齢かと思いますし😅
もう哺乳瓶使ってたの3.4年前なので情報古かったら申し訳ないですが離乳食開始前後で消毒やめる人が多いイメージで、我が家だと4ヶ月後半までは消毒してました🙇‍♀️

  • パンダ。

    パンダ。

    コメントありがとうございます!
    そうですね💦消毒していこうと思います。

    • 30分前
穏やかでありたいママ

洗ってそのまま使ってる人もいますけど、その月齢だと何かしらの方法で消毒してる人が多いかなと思います。
私も上の方と同じく洗ったあとにレンジ消毒は一応してました。
ミルトンにつけるのは面倒で結局1回もしなかったです。笑

離乳食を始めた6ヶ月でレンジ消毒もするのはやめました。

  • パンダ。

    パンダ。

    コメントありがとうございます!

    そうですよねー、元々レンジ消毒とChuChuの浸け置き消毒使ってたんですが、哺乳瓶がレンジ対応ではないことに気づいて💦やめました。
    浸け置きめんどくさいですよね😂

    参考になります!ありがとうございました!

    • 28分前
はじめてのママリ🔰

レンジ消毒してるなら全然いいと思いますよ!