
コメント

うりぼ
少し前に話題になった「あたし おかあさんだから」を作った人ですよね?🤔
たぶんそれが影響してるんじゃないかと…
私は、この歌でのぶみさんを知ったので💡
違ってたらすみません💦

はじめてのママリ🔰
「わたし おかあさんだから」の曲のときだいぶ反対派出ましたね、去年くらいかな?
あと「ママがおばけになっちゃった」の絵本も母親たちからは嫌われてたりしますね、子供に夢を与える絵本じゃないし、子供のいない人にはウケるような内容で。
私インスタで向こうからフォローされたんですが、多くのママ達にどんどんフォローしてるみたいで、自分をフォローして欲しい感じとか、気になるから見てますけど、なんか好きになれない感じ分かります。
-
がおー
その人なんですね〜( °_° )!!
ママがお化けになっちゃったも、検索してみましたがショッキングですね💦
なんかある意味すごい方ですね(笑)
たなちゅーさんのインスタの話を聞いて、わたしも少し苦手意識持ちました🙄笑
回答ありがとうございます🙇♂️- 10月6日

kaoriino
すごい否定派ってわけではありませんが、なんとなく嫌悪感があります💦
のぶみさんが作詞されてるいくつかの歌や、おててえほんはいいなあと思いますが…いくつかの考え方が受け付けません。
スマホばかり見ずに子どもを大事に、という絵本(言ってる意味はわかりますがわざわざ絵本にして子どもに読み聞かせる必要を感じず、1部のお母さんが必要以上に罪悪感を持ちそうな内容でした)
ママがおばけに〜(母親の死というかなり重いテーマを扱う覚悟が見られませんでした…読み聞かせたくないなあと思いました)
胎内記憶とか赤ちゃんがママを選んで産まれてくるなどの思想が理解出来なくて苦手です。虐待される子どももいますし…
あとはFacebookの投稿などがなんか気持ち悪いです💦
すごい信者のように肯定的な方と叩くことが生きがいかのように否定的な方といらっしゃって、面白いです(笑)
-
がおー
わたしもみなさんの回答や自分で調べるうちに嫌悪感抱いてしまいました( °_° )💦
Facebook私も見ました!引きました(笑)(笑)
SNSのコメントも、kaoriinoさんが言われてるとおり肯定派と否定派の争いが繰り広げられてました😂
不謹慎ですが、のぶみさんが、というより、のぶみさんに対するファンとアンチの争いが面白いです(笑)
コメントありがとうございます😊- 10月6日
がおー
あー、その人なんですね😵💦
講演会で30万払ってくれる人のところに講演会行きますって書いてたのでその書き方で炎上してるのかと思いました🙌🏽笑
ありがとうございます🐼◎