母乳育児について悩んでいます。母乳外来でのアドバイスや2〜3ヶ月での母乳への移行について教えてください。
現在26日目です。
母乳多めの育児を目指しています。
母乳はつまむとポタポタ、たまにピューと細く飛ぶ。片方吸われてると片方がポタリと垂れる。
母乳外来では、1ヶ月検診までは3時間一回飲むだけ母乳と足らない分のミルク60-80 1日に8回と言われ、徐々に母乳が出たらミルクが減っていくからと言われました。
無理に母乳だけにすると赤ちゃんも自分もストレスになると言われました。
上記のと同じ様なやり方で、2ヶ月、3ヶ月で母乳に移行した方いらっしゃいますか?
教えてください!
- とも(6歳)
コメント
いけっち
産まれてからずっと混合で完母を希望していた私の経験談です。
生後2週間でミルクが足りないと母乳外来で言われ、指示のもとミルクを40→60に増やしました。その後、おっぱいのトラブルが続いたことや産院の母乳外来に不信感を感じたこともあり桶谷式に通うようになりました。
最近になって桶谷式の人に、生後2週間のときに体重は増えてたのになんでミルク足しちゃったんだろうね?そこで足してなかったら完母でいけてたかもしれないね、と言われました。
生後1ヶ月までは吸わせることで母乳量が増えやすいこと、またミルクは腹持ちがよく飲みやすいので、安易に足すと母乳をしっかりのまなくなるようです。
母乳量を増やしたければ、今、しっかりと吸わせることが大事です。お子さんの機嫌や体重の増加をみながら、参考にしていただければ、、、と思います(^^)
とも
ありがとうございます😊