
クロミッド服用後の受診で、排卵のタイミングが心配。9日に受診予定で、エッチは控えるよう言われた。なぜタイミングを取ってはいけないのか疑問。解答をお願いします。
はじめてのクロミッド服用後受診してきました😲
1.3mm程の卵がありますがもう少しだねって言われて、次は9日に受診予定です、、
先生いわく本当は7日あたりにきて欲しいが連休になる為9日に、、それまでに排卵終わっちゃうかもなーっと言っていました😢
最後に9日までエッチしちゃダメだよーと言われたのですが、、
排卵が終わってしまうかもしれないのに、なんでタイミング取ってはいけないのかな?と疑問なんですが、、
わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい(;>_<;)
- ma(1歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

親切第一
クロミッド服用により複数の卵胞が成熟し排卵した場合、三つ子や四つ子が出来てしまう可能性があるためだと思います。
リスクが高まるのでその場合は避妊を指示すると思います。

ma
では9日の卵次第で、先生から指導があるってことですね😳今日の感じだと左に2個(内1個13mm)右に1個(こちらも13mm程かと)って言っていた気がします😳初めてで、ペラペラ言われて全部頭に入ってませんが、、
詳しくおしえていただきありがとうございます✨9日まで排卵検査薬で様子を見ながら過ごします(;>_<;)✨

親切第一
二個までであれば先生からGOサイン出ると思います。
ちなみに双子になる確率は全妊娠中1%と言われていますが、排卵誘発剤を飲むと5%に上がるようです。
私はクロミッド2周期目です。生理5日目から1日1錠5日分飲んでD14,15くらいに卵胞一つ排卵しました。
長い期間飲むと子宮内膜が薄くなったり頸管粘液が減って妊娠しずらくなるようなので早めに妊娠したいですね😁
-
ma
双子までは周りに結構いるので、もちろん1人よりはリスクは高いですが一応想定内にあります😳
D14.15あたりだとちょうど9日の受診くらいなんでそこでいわれるかもですね😲
いろんな事情が重なっているんで早く妊娠したいです(;>_<;)
詳しくありがとうございます✨- 10月5日
親切第一
あと1.3mmじゃなくてきっと13mmですね。
ma
そうなんですか😳てことは今週期は妊活よくないって事ですか?💦
無知ですいません(;>_<;)
ma
13mmかもです🤣🤣
親切第一
9日の卵胞計測で何個の卵胞が何mmかで先生から夫婦生活持つように指示があるかと。
もし3つ以上排卵しそうであれば避妊の指示があるでしょう。
今回クロミッド初めてということなので、効きすぎる場合のことを考えてだと思います。
もし効きすぎた場合は半錠になるか、セキソビットに変更になると思います。
親切第一
9日まで排卵しないことを祈ってます!