
赤ちゃんが寝ぐずりがひどくて困っています。昼夜問わず、抱っこやおっぱいでもなかなか寝付かず、夜中も何度も起きてしまいます。狭い部屋で夫の帰宅音も気になり、ストレスが溜まっています。ありがとうございます。
どなたかアドバイスをください。
お昼寝も夜に寝る時も寝ぐずりがひどくて困ってます😅
抱っこしても反る、トントンもダメです。
おっぱいだと寝てくれることもあるのですが、新生児の時に戻ったように置くと泣きます。
何度も何度も繰り返して4-5回目くらいでようやく寝ます。
夜中は起きたとしても1-2回くらいですが、最初の寝ぐずりがひどくて本当に参ってます。
主人も残業ばかりで、帰ってくるのが10時頃。
家も2DKなので、寝室の横がリビングなので帰ってきてご飯を食べる音、お風呂の音、それで起きることもしばしば。。
最近重くなってきたし抱っこするのも辛く、泣き声も大きくなってきたのでイライラしてしまいます。。
お昼寝は2-3回、夜寝る時と計3-4回この寝ぐずりがあるので本当にしんどくて。。
- のん(6歳)
コメント

退会ユーザー
うちは4ヶ月の時に寝ぐずりが酷かったですね😄
それを乗り越えたら、セルフねんねで夜も起きない子になりました💪
個性はあるかもですが、何してもダメな時もありましたがとことん付き合っていました🤔

さき
娘も6ヶ月くらいから寝ぐずりがひどくなりましたー😭本当に重いので抱っこして置いての作業もしんどいですよね😭
うちの場合は遊びたいのに眠い→でも遊びたい...の繰り返しなので寝かしつけようとしても「遊びたーい!」って寝ぐずります💧
なので早めにお布団に連れて行って、寝る前に少しだけ遊んであげてます😁 育児的に良いのか悪いのか分からないですけど....こしょこしょしたり、いちゃいちゃしたり。疲れてコテっと寝れる様になりました。
-
のん
ウチも最近は早めに寝室へ行って遊んで授乳して寝かすのですが、眠くて泣き出すんですよね。。😭
いろいろ試してるのですが、なかなかで😅
疲れてきました。。- 10月5日
のん
コメントありがとうございます!
やっぱり付き合って行くしかないですよねぇ😅
もうしんどくて、お昼寝は泣きますが一人で寝てもらいました😭