
妊娠12週5日で悪阻が楽になり吐く回数が減ったが、体が重く、だるい。出産までこの症状が続くか不安。過去の経験から、悪阻の重さと子供の性別に関連性を感じるが、実際は関係ない。
妊娠12週5日
ピークよりは悪阻が楽になり
吐く回数が減りました。
ただ、相変わらず首から足のつま先に
かけて体が重く、だるいです。
これはもう出産までなくならないですよね?
ちなみに悪阻で
子供が今4人いて
女の子の時悪阻が酷く
男の子の時悪阻が楽でした。
今回も悪阻が酷く 女の子かな?
って思ってますが
経験からしてそうだった人いますか?
性別と悪阻は関係ないって
わかってるんですが、、
4人いて そんな感じだったので、、
- ひなた(6歳)
コメント

退会ユーザー
悪阻は安定期入るぐらいに大体の人は治るらしいです!
だからまだ治るかもしれないですよ😊
ちなみに1人目は悪阻がひどかったですが男の子でした😊
2人目は楽ですが多分男の子だと思います😄

みー
ただの共感なんですが、、
私も今その状態そのものです😭
高熱のときのようなだるさと吐く回数減ったが胃のムカつきが常にある状態です。
ゴールは安定期だと勝手に信じています。
ひなた
あと少しなんですよね、、
悪阻で家事が上手くできず
早く終わって欲しい😭
まだ性別はわからないんですね!
この悪阻は女の子かな?って
思っちゃってるんですが
これで男の子だったら!って少し
期待しています。
回答ありがとうございました!