※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃん
子育て・グッズ

エルゴの抱っこ紐を使っている方が、サブでコニー抱っこ紐かエアリコ抱っこ紐を検討中です。コニーは前抱きや新生児から使える点が魅力的で、エアリコは使いやすそうで可愛い柄が気に入っています。どちらもリュックは背負えるか、寝てしまった際に降ろす際に起こさずにできるか気になっています。使っている方の意見やメリットを知りたいそうです。

エルゴの抱っこ紐を使っているのですが
サブでコニー抱っこ紐かエアリコ抱っこ紐の
どちらかを買おうかと思います🙌🏻

コニーは前抱きもできるし新生児から使える(エルゴのインサートもってますが装着がめんどくさくて笑)
服の上に付けっ放しでもあまり違和感なさそうな点など
良いなぁと思っていたのですが、リュックなどは背負えない感じですかね?🙄

エアリコもとても使いやすそうで柄も可愛いのが魅力的!笑
リュックなども背負えそうだなぁと

寝てしまった際、降ろす時に起こさずに
おろせますか?

それぞれ使っている方のご意見、メリットでメリットなどを教えて頂きたいです!

コメント

わっかー

コニーの正しい付け方がネットの写真の通り二の腕まで布を広げます。腕を上げにくいので何かをする為にとりあえず抱っこしていたい…には私には向きませんでした😅

  • ままちゃん

    ままちゃん

    やっぱそうなりますよね😂
    ご飯の買い出し~コンビニなどの買い物にも使用しずらいですか?(´゚ω゚`)

    • 10月5日
  • わっかー

    わっかー

    正しくつけたら本当、腕上がりません笑
    あそこまで下げなくてもつけられますが正しくつけた方がいいよなぁ…と迷ってるうちに使わなくなりました😅

    • 10月5日
ゆきだるま

私もエルゴ持ってるんですが、重いし装着も面倒だし持ち歩き不便だしで、コニー買いました☺️
育児する上で本当に買ってよかったなぁと思います✨
軽いし持ち運び便利だし、楽です☺️娘もこれで抱っこすると包まれて安心なのか、結構すぐ寝てくれます😊降ろす時は、熟睡してると降ろしても起きないです💕
ただ、安全のため片手で支えないといけないことになってるので、両手フリーにならないのがデメリットです😭(両手離してしまってることありますが😅)
リュックは背負おえますが、二の腕までカバーされてるので背負うときめくれあがっちゃうかと思います。背負おってから引っ張って戻せます😊

すっこ

エルゴアダプトとエアリコの二本使いです。

家の中とギャン泣きしててすぐ戻るような散歩の時はエアリコ使ってます。

寝てしまうと安定しないので、片手で支えが必要です。リュックは背負いやすいです😃

下ろす時は、背中スイッチは発動しにくいのですが足を抜く時に起きちゃう率が高いです。私がモタモタしてるせいかもしれませんが。

買い物で下のものをとったり、家事をしながらには向かないです。その時はエルゴつかってます。