
コメント

はみんぐ
月給の1割が平均のお小遣いみたいなので、そうしてます!

4兄妹♥4A
我が家も給料の1割です。
でも、たまーに少なくなります。笑
-
めめ
そうなのですね!4万でも足りないみたいで悩みます(´・ω・`)
- 10月5日
-
4兄妹♥4A
4万って多いですね💦
前まで4万でしたが、今は15000円~多くて3万です。- 10月5日
-
めめ
やっぱり多いですよね(>_<) 旦那に言っても聞いてくれなさそうですが、、😭考えなおします😭😭
- 10月5日

りんご
夫婦合わせてのお小遣いが手取り収入の10パーセント、お金を貯めるのなら8パーセントが理想らしいですよ。
-
めめ
そうなのですね!私は育休中なので旦那さんだけの月収手取りは28万なのであげすぎですね、、貯金したい(>_<)
- 10月5日

あや
主人の年収は600万ちょっとですが、月々のお小遣いは2万です。
昼食代も飲み会代も別の純粋なお小遣いのみです。
-
めめ
2万で足りる旦那さん素晴らしいですね😭!私もお弁当は作ってます!飲み会は、会社の飲み会ですか?遊びの飲み会代も出してますか?(´・ω・`)
- 10月5日
-
あや
主人はお酒もタバコもしないので。
飲み会は会社の飲み会です。
飲めないので遊びの飲み会はほとんど行きませんが、行くときはお小遣いからですね。- 10月5日

enna*
多いと思います💦うちはお弁当作って、会社の飲み代別で2万です。その中で仕事中の飲み物、遊び代やりくりしてもらってます。2万では厳しいみたいでタバコはやめました。
-
めめ
やっぱり多いですよね(>_<) うちもお弁当、水筒もたせてて、仕事の飲み会はお金かかってないはずです(´・ω・`) タバコやめたんですね!!すごい!😭 旦那はやめないし1日1箱吸います😑 私の言うこと聞いてくれない旦那ですが、相談してみます😭
- 10月5日

ままり⭐
夫同じくらいの年収で、タバコ込み3万足りない時のみ追加であげています
服などは別で一緒に買いに行きます☆
-
めめ
やっぱり3万くらいですよね(´・ω・`)
足りないときあげるようにして同じかんじにしようかな、、ありがとうございます!😭- 10月5日

あっぷるぱい
タバコ、たまにの会社の人との飲み代ひっくるめて2万で生活してはります😂
子供生まれるまでは3万でした。
足りてないだろな~とは思いつつも自分なりに頑張ってるみたいなんでこのままでいきます(笑)
ボーナス月は+3万にしてます😶💕
-
めめ
タバコ込み2万はすごい😭!旦那さん頑張ってますね(*^^*) ボーナス月多めいいですね!ありがとうございます!
- 10月5日

ちびちび
年収580万ですが1万しか渡してません☺💦

うみ🌼
タバコ、お昼代込みで35000円です!
わたしが働いてたときはお互い4万円でしたが、辞めてから五千円安くしました😄

てんこ
タバコ吸いませんが…2万です!ボーナス時は5万渡してます( ¨̮ )

ゆ〜たん
年収680万ですが、2万〜2万5千円です。
飲み代、趣味代、散髪等込みです。
めめ
そうなんですね(´・ω・`) 4万あげても足りないみたいなので悩んでます(>_<)
はみんぐ
お仕事上、付き合いで飲み会があったりとかするのであれば仕方ないかな?と思いますが、そうでなければ少し多いかなぁ💦
めめ
仕事の飲み会は出してもらってるみたいなので遊びの飲み会代かな、、😭 お弁当も水筒ももたせてるのですが(´・ω・`) ちょっと考え直します💦