
コメント

あーちゃん
私は上の子が4ヶ月の時、季節は3月でした。冬だったので羽織るもの(ブランケット)や、着替え1セット、粉ミルク、哺乳瓶、オムツおしりふきを持っていきました。あとはmiさんのお子さんは7ヶ月ですのでちっとしたおやつやぐずった時にはおもちゃとか必要だと思います!それとベビーカーが必要でもし車で行かれるのであれば持って行った方が良いのではないかと。
ちょうどハロウィンイベントやってるので散歩するだけでも楽しみですね!😊
あーちゃん
私は上の子が4ヶ月の時、季節は3月でした。冬だったので羽織るもの(ブランケット)や、着替え1セット、粉ミルク、哺乳瓶、オムツおしりふきを持っていきました。あとはmiさんのお子さんは7ヶ月ですのでちっとしたおやつやぐずった時にはおもちゃとか必要だと思います!それとベビーカーが必要でもし車で行かれるのであれば持って行った方が良いのではないかと。
ちょうどハロウィンイベントやってるので散歩するだけでも楽しみですね!😊
「散歩」に関する質問
下の子1歳3ヶ月で、保育園で靴履いて少しずつ歩くようになってきたから 休みの日もお散歩とかおでかけしたいけど 3歳の上の子が突然のイヤイヤ始まったり、急に走り出したり、で 出かける時は未だに下の子抱っこ紐💦 パパ…
これってアレルギー症状ですか? 現在義実家で義母と同居(義父義母は別居)しているのですが、義父が出張などになると必ず犬を預けてきます。 まぁそれはいいんですが、息子が犬を触ったりすると体のあちこちを痒がって見…
妊娠33週、ついに足がつりましたーーー!! めっちゃ痛かった😭 みなさんはいつ頃からこむら返りになりましたか? これって続くんですかね? とりあえず対策を調べて、水分補給しっかり、ストレッチとお散歩は意識的に…
お出かけ人気の質問ランキング
mi
コメントありがとうございます*
寒さ対策とお出かけセット準備して、車なのでベビーカーも持って行こうと思います(ノ)´∀`(ヾ)♪
ちなみにあーちゃんさんはベビーセンターって使われました(。・д・。)ノシ?
もし使っていればどんな感じか教えていただけるとありがたいです(*´w`*)
あーちゃん
利用したのが3年前でしかもベビーセンターはランドの方しか使ったことがないのでシーのベビーセンターの様子はわかりませんが…オムツ替えが6〜8箇所、そして授乳室やミルク作る場所、それぞれ広くなっていてとても使いやすかったです。常にスタッフもいて、混雑時などは案内もしてくれるので助かります。
離乳食やミルク、お菓子、おむつなども売っており高値ですが、困った時はすぐ手に入るので便利です。
清潔さもあります。
mi
混雑しててもスタッフの方がいて案内してくれるのは嬉しいですね(。・・。)
ありがとうございます、参考にさせてもらいます(ノ)´∀`(ヾ)*