
コメント

ぽん
うちは男の子だからといって、特別に準備したものはないです!

退会ユーザー
男の子だから!というのは
特になかったですね☆
ただやはり青や緑、黒と
洋服が選びやすいですね♡
-
たむ
やっぱり色が特別になりますね!緑いいですよね😊✨
- 10月5日

たかせとみち
産まれてから、兜や鯉のぼり、産着を買いました!
産まれてくる前は、ベビー服50から60のサイズの肌着や授乳用ガーゼのハンカチなど、子どもが男の子でも女の子でも大丈夫なデザイン、色で準備しました。
-
たむ
あ、兜!鯉のぼり!たしかに!!生まれて数ヶ月すると子供の節句だから要りますね😊サイズも細かくありがとうございます☺️✨🙌
- 10月5日

ライナー
私も姉妹で母も四姉妹なので久々男の子です!
オムツ換えの時に飛び散っちゃう可能性があるみたいなのでワンコ用のおしっこシート購入しました!吐き戻し多い時も使えるみたいですよ!
お互いの実家にワンコいるので使わなくても使ってくれる子がいるので買っちゃいました(笑)
-
たむ
なるほど〜!それは女の子しか育児した事ない、母や妹には思い付かなかった😳ありがとうございます😊👍✨
- 10月5日

うり
男女ともに居ますか、今のところ性別によって必要なものは節句の時以外は特に変わりません😊
でも、男の子は可愛い服が少ないので自分が気に入った服があったら買っておいた方がいいかもです(°▽°)!!80だったら半年から1歳半くらいまで着れるのでいつか着れます!笑
-
たむ
やっぱり大人も子供も女の子の方が服のデザイン豊富なんですね!参考になります😊ありがとうございます😆✨
- 10月5日
たむ
やっぱり小さいうちは無いですね😊