
昨日は熱があり、離乳食をお休みしました。熱は下がりましたが、咳や鼻水が続いています。皆さんは熱や咳の時、離乳食をあげていますか?どんな食事をあげていますか?今日も離乳食をあげるべきか悩んでいます。
昨日、38.2℃まで熱があり、咳こんでいたからか?
おっぱい吐いちゃう時もありました。
今朝は泣いて起きるのも声が出しづらそうで
咳と鼻水、熱は37.0℃まで下がりました!
離乳食は、2回食で昨日は熱が辛そうで
お休みして、あげませんでした。
皆さん、お熱や咳などのときは、離乳食あげてますか?
あげてるなら、どんなのあげてますか?(>_<)
今日もあけるべきか悩みつつ、質問しております。
よろしくお願いします‼️m(。-ω-。)m
- しまち(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

右ハネ
辛そうならお休みしちゃいますが、
無駄になるの覚悟で作って食べなきゃやめるってしてますよ!

あり
うちは40度超える熱だして、喉に発疹ができて吐いたり食べなかったりなので、思い切って離乳食やめました!
病院の先生にも、治ればまた食べるようになるから水分がとれていればいいと言われましたよ^^
大人でも熱がある時食欲なくなるし、喉が痛いと飲み込むの辛いし、赤ちゃんでも一緒かなと😭
-
あり
食べなかったりなので←ではなく、だったので、の過去形です💦生後8ヶ月の時の話ですすみません(⌒-⌒; )
1日半離乳食やめて、またトロトロのおかゆからスタートしましたが、すぐに食べれる形態アップして1週間後には普通に食べてました☺️体重の増えも緩やかになってくる頃でしたが、特に増減せず、でした^^- 10月5日
-
しまち
コメントありがとうございます🎵
体験談教えてくださり、とても参考になりました‼️
結局、咳で吐いちゃったりするので
離乳食をお休みしました!
や今はっと治りかけてますが、
まだ咳や鼻水してます( ;∀;)
熱は下がったのですが咳してるので
いつから離乳食復活しようか…
考え中です(>_<)- 10月10日
しまち
コメントありがとうございます🎵
そうしてみましたが、咳込んで吐いちゃったりしたので
やはり治ってからにしようと思います(>_<)