※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

2人目の出産時に実家に里帰りしましたか?2人目以降は自宅で生活している方が多いでしょうか。

1人目が産まれた時里帰りした方に質問です。

2人目が産まれた時は実家に里帰りしましたか?
1人目が幼稚園行ってる頃だし迷ってて…。
みんな2人目以降は実家に頼らず自分の家で生活してるんでしょうか?🤔

コメント

さちこまま

2人目の時はすぐには
帰らずでしたが
1週間くらい帰りました!
この時はまだ長男が
幼稚園入る前で⑅︎◡̈︎*
今回は長男が幼稚園あるので
帰る予定はありません!

  • はる

    はる

    回答ありがとうございます😊
    やはり幼稚園がある場合は違いますよね🤔

    • 10月5日
あーみ

私は2人目が生まれた時、親に2週間来てもらいました。
上の子が何歳かわかりませんが当時2歳だった息子は赤ちゃんに嫉妬して大変だったし、送り迎えも大変なので、助かりました。

  • はる

    はる

    回答ありがとうございます😊
    来てもらう方が有難いですね☺️

    • 10月5日
ayapyn

1歳半差でしたがしませんでした!

  • はる

    はる

    回答ありがとうございます😊
    参考になります🙏

    • 10月5日
ゆう

2人目は同じく幼稚園もあったし
里帰りせず、家族で頑張りました(*´-`)

  • はる

    はる

    回答ありがとうございます😊
    幼稚園がある場合は里帰りも難しいですね🤔

    • 10月5日
  • ゆう

    ゆう

    休ませるのは全然いいとおもいますよ(*´-`)
    うちは上の子が
    幼稚園休むの嫌や言うたので!

    • 10月5日
  • はる

    はる

    なるほど!
    私もその時になったら上の子に聞いてみます☺️

    • 10月5日
ちゅけまま

一人目は産後2ヶ月実家にお世話になりました。
二人目は長男の保育園があるので実家に戻る予定はないです。12月の半ば出産予定なので、ちょうど旦那の年末の休暇ともかぶるしなんとかならないかなぁって思ってます。
でも現在逆子なので帝王切開とかなったら辛いなぁと今からドキドキです。

  • はる

    はる

    回答ありがとうございます😊
    やはり1人目とは状況が違いますよね🤔
    ドキドキですね🙈

    • 10月5日