
息子の幼稚園に悩んでいます。2歳児クラスの幼稚園は遠くてお弁当が大変。3歳児クラスの幼稚園は近いが7月まで入れません。どちらがいいでしょうか?
来年度の息子の幼稚園について悩んでいます。2016年7月生まれの息子と、今年の6月生まれの娘がいます。
息子は0歳8ヶ月の頃から約1年間保育園に通っていましたが、今年5月に夫の仕事の都合で引越しすることになったため保育園を退園しました。元々活発な性格のため、以前のようにお友達と元気に遊ぶ機会を作ってあげたいのですが、現在は3ヶ月の娘も一緒なので、なかなか思いっきり遊ばせられません。いま来年度の幼稚園候補を2箇所で悩んでいます。一つ目は、2歳児クラスとして毎日通えるコースの設定がある園です。4月スタートで週5で通える点が魅力です。しかし自宅から車で片道30分かかる距離にあるのと、毎日お弁当持参は大変そうです。(幼稚園の送迎バスコースは未決定だそうです。)あともうひとつ候補の幼稚園は、満3歳児専用のクラスがある幼稚園です。ほとんど毎日給食で、車で片道10分の近さです。しかし誕生日を迎える7月までは入園できません。
みなさんならどちらにしますか?
- うみのひ(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは後者が良いです!
待つと言っても3ヶ月ですし、何かあったときにすぐに迎えに行けるし給食は助かります✨

ままり
その後も通うことを考えると後者ですかね。満3から入って約4年、下の子も入るかもって思うと長いこと通うことになり、何か忘れ物、子供の体調等でお迎えが必要になった時、あまり遠いと大変だと思いました。
そして下の子いてのお弁当もなかなか大変だと思います💦
-
うみのひ
回答ありがとうございます!
それが、また再度2年以内に引越しの可能性もありまして(TT)それも確定ではないのが悩ましいところです。
でもやはり毎日のこととなると給食&近いのは便利ですね!!!
下の子がいてのことを考えると余計にそうですね。。
参考にさせていただきます( ; ; )!!- 10月5日
うみのひ
そうですよね、
何かあった時のお迎え、遠いと大変ですよね( ; ; )
今日また調べたところ、家から近い園は、4月からまず週3のプレにも参加できると分かりました。
ただかなり人気みたいでした( ; ; )
回答ありがとうございます!!