
コメント

いちご
大丈夫ですか😣?
妊娠初期に子宮の痛みがありました😢
でも今は収まっていて赤ちゃん元気に育っています(*^^*)✨

まー
私もありました!
妊娠が分かってすぐの頃、お腹が引っ張られているような感じと生理痛のような重たい痛みがありました。
私もすごく不安だったのですが、妊娠初期によくみられる症状らしいです(*^^*)
子宮が少しずつ大きくなっていってるからと聞きました。
出血がなければ大丈夫みたいですよ。
私はまだ産まれてませんが、お腹の赤ちゃんは順調に育ってます!
今もまだ時々、腹痛ありますよ(^^;
-
mama
あったんですね😭
少し安心です…
頑張って元気な
赤ちゃん産んでくださいっ💗- 10月5日

🐬
私は下腹部に生理痛に似た弱い鈍痛やピリピリした痛みがあったり、足の付け根のへんがピキっとつるように痛かったりありました🙋
痛みの度合いはどうですか??
少し気になる程度の痛みなら大丈夫だと思いますが、激しい痛みや出血を伴う痛みは受診された方がいいですね!
妊娠すると、妊娠出産に向けて子宮も変化します
それに伴い子宮が痛んだり、子宮の周りの靭帯なども引っ張られたりするので痛みが出ることがありますよ🙌
妊娠初期はそういった痛みを感じる人は多いです🤗
心配なら病院が一番ですので、安心を買うつもりで受診されてもいいと思いますよ!
-
mama
気になる程度の痛みです😧
ありがとうございます😭💗- 10月5日
-
🐬
何かに没頭してたら忘れるような痛みなら心配ないと思います🙋
気になるとずっと痛いって思っちゃいますが😅
ちなみに妊娠中は特にトラブルなく元気な子出産してますよ🤗
無事、元気に成長してくれるといいですね😘- 10月5日
-
mama
気にしないようにします😌
元気に成長してくれることを
願って頑張ります👶🏼💗- 10月5日

空
私もありました😩
なんとも言えない痛みですが
初期にはよくあるみたいですよ😊
私も心配しまくってましたが何も問題無く育ってくれてます😊❤️
-
mama
説明しにくい痛みですよね😭
信じて頑張ります💗- 10月5日
mama
大丈夫です😧
トイレをする時とか
痛む時があります…
早く安心したいです😭
いちご
私は決まって右側の卵巣あたり?がすごく痛くなって引っ張られるよう感じでした😣
他にも子宮あたりが痛くなったりしてましたが、赤ちゃんが成長して子宮が大きくなる痛みと言われて赤ちゃんを信じて痛み我慢してました😣
ちょうどつわりが終わって胎盤が完成したあたり(14週頃)からそういった痛みはなくなりました😌✨
痛みがあるときは横になったり、妊娠初期はなるべく安静にしていた方が良いかもです😌💕
mama
一緒です😭右側です!!
信じるしかないですね👶🏼💗
ありがとうございます!
なるべく安静にします😌
いちご
なんでか右側ですよね😭
痛くなったら横になるとかしたら楽になるかと思います😌
私も今回初めての妊娠で不安だったんですけど、子宮がよく痛くなってたのでずっとさすったりしてました😣
でも安定期に入ったら嘘のように体調も戻ってきたのでmさんもよくなると思います😊💕
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね😍💓💓
いちご
グッドアンサーありがとうございます😳💓
mama
さすってみたり
したいと思います😭💗
はい、頑張りましょう✌🏼️
mama
あ、安心できたので
グッドアンサーしちゃいました🙇♀️💗
いちご
そう言ってもらえて良かったです☺️
私も初期の頃すごく不安で少し痛みがあるだけでも病院行ったりしてました😅
出血がなくて痛みも激痛で立てないくらいでない限りは大丈夫みたいです😊💕
これから寒くなるのでお身体にお気をつけください😌💓✨
mama
わかりやすく
ありがとうございます🙇♀️
そこまでいなくないので
安心しました( ;ᯅ; )
ありがとうございます!!
みるくさんもお身体に
気おつけて下さいね👶🏼💗