2歳7ヶ月の甥っ子が妹を蹴ったり叩いたりし、イライラしている様子。自己の興味に集中し、生活面は支援が必要。発達障害の可能性も心配。
2歳7ヶ月の甥っ子について相談させて下さい。最近妹が産まれたのですが妹を蹴ったり叩いたりするらしいです。また今日実家に遊びに行ったら甥っ子も来ていたのですがうちの子にも蹴ったり叩いたりしてきました。突拍子もなく何度もしてきたので叩いたら痛いよ、やめてっと向き合って話そうとするのですが目線が合わずオウム返しで言葉が返ってきたり全く違う事を言ってきます。ごめんなさいって言うんだよっと伝えて謝りますがまたしてきます。手が出るのは妹が産まれてイライラしてるのかなと思いますが甥っ子は自分で着替えや靴の脱ぎ履きも全くせず、食事も食べさせてもらっています。お茶もコップで飲めずストローで直飲みをしないので味噌汁なども飲まないそうです。妹が産まれるまではママが何でもしてくれて良かったものの妹が産まれて親の兄達は手をやいているようです💦今日甥っ子を私に預けて兄達は買い物に行ったので甥っ子て娘を連れて外へ遊びに行き部屋に入るとき、靴脱いでー!っと声かけてたら甥っ子は部屋に靴のまま入ろうとしました。靴を脱ごうとする仕草もなく部屋に入ろうとしたのでびっくりしました。私は結婚するまでの5年間保育園に勤めていたのですが保育園にきていた発達障害のある子に動作や話し方やこだわりが少し似ているような感じがしました。環境もあると思いますが心配です💦生活面は全く1人では出来ないみたいですが自分の好きな電車やひらがなを読めたりはしています。自分の興味がある事だけ一生懸命できるみたいです。
- たすママ(6歳, 7歳)
コメント
3兄弟まま
イヤイヤ期あるんですかね?長男が先日2歳になりましたが、1歳半すぎからイヤイヤ期が始まり、何でも自分でやりたがってこっちが手を出そうもんなら泣いてすごいんですが、自分でやりたいって気持ちもないんですかね💦
ママリ
文章に書いてある特徴だけ拝見してると、ADHDによく当てはまる特徴だなと思いました💦(子供の発達障害に関する仕事をしています)
-
たすママ
ありがとうございます。私も発達障害ではないか…と心配になります。私からこの事を言うのはよくないですよね💦来年に年少から入るみたいなのですがまず先生からお話があると私は思います😢
- 10月5日
-
ママリ
仕事で関わり始めてからADHDなど勉強して知り始めたのですが、保育などに関するお仕事をされてない普通の親御さんだと発達障害のことをご存知ない方が圧倒的だと思うので、ご両親がもしかして?って思って気付くのはなかなか難しいですよね💦
幼稚園や保育園の先生が気付いてご両親に伝えてくださると思います!- 10月5日
-
たすママ
そうですよね( ; ; )自分も保育士してなかったら子どもの扱いわからないと思います💦保育園に入って保育士の先生方にお任せします😭
- 10月5日
よっこ
ずっとママが何でもやっているから出来ないじゃないんですか?ご飯などもこぼしたりして汚れたくないからママが全部やっちゃったり、、、。
あとはイヤイヤ期と妹の誕生が重なって寂しいんでしょうね💦自分を見てほしくて必死なんだと思います😅
-
たすママ
親が何でもやってあげてます笑笑。前に甥っ子は自分で食べてる?と兄嫁に聞いたら汚されるのが嫌だから食べさせてると言っていました。しかし それは甥っ子が一歳ぐらいの話で今だにそんな感じなのは大丈夫かな…と思いました( ; ; )
- 10月5日
-
よっこ
もし今もやってあげていたら出来る事が出来ない子になっちゃいますね💦成長にも影響が😥心配です💦
- 10月5日
-
たすママ
たぶんもうなっちゃってます。保育園で教えてもらったらいいって兄夫婦は言ってますが年少から入ってなかなか服や靴の脱ぎ履きから教えてもらうのは遅いし、甥っ子が苦労するのでは….と考えてしまいます💦
- 10月5日
ローラ170❤️
保育士目線で気になるようなら、経験をいかして甥っ子さんに関わってみるのはいかがですか😊
まずは甥っ子さんの生活のしづらさを軽減してあげる方がいいかなぁ…と思いました💦発達障害だ!と騒いでいても何も解決しないです💦
-
たすママ
兄夫婦がいると口を出してくるので保育士としてなかなか関わりづらい感じです泣。
生活のしづらさ…例えばどうしたらいいですかね?💦発達障害と騒いでも仕方ないですよね😢自分の子ではないし…- 10月5日
-
ローラ170❤️
確かに一緒に暮らしてるわけでもないし、自分の子どもではないので…やりづらいですね💦
ちょっとしたことでもいいんじゃないですかね😊"靴脱いでー"ではなく、座る→マジックテープを外す→脱ぐ→お家にあがるを1つひとつ見せながら一緒にしたり!
お兄さん夫婦は困り感ないですか?もしそのようなそぶりがあれば絵カードやスケジュールを準備しておいて、"これ保育園で使ってたやつ!使ってみて"と出せるようにしとくのもいいかもです😊- 10月5日
-
たすママ
ありがとうございます!細かく指示してみます✨カード確か保育士の道具の中にあったような気がします!探してみます🙇♀️
- 10月6日
たすママ
イヤイヤ期もあると思いますがしようとしないではなく、出来ないって感じがするんです💦自分でやりたい気持ちは全くない感じです。保育園とかにも行ってないし友達もいないみたいで出来なくても親がしてくれるからいいやって感じかこちらがやり方を伝えても言ってる事がわからないって感じがします😭私もたまにしか甥っ子を見ないので強くは言えないのですが😢
3兄弟まま
そうなんですね💦発達障害の子と関わる機会がないので説得力ないんですが、目線が合わないとかはよく特徴で書いてありますよね💧でもこれはもっと小さい赤ちゃんの特徴だったかもですが😣
妹を叩くのは嫉妬だと思うのですが心配ですね😞
たすママ
赤ちゃん叩くのは嫉妬ですよね( ; ; )ただ赤ちゃんに何かあったら遅いし、うちの子にも容赦なく叩くのでこわいです😢今日めちゃくちゃ怒って話したのですがまたすぐに手が出て…一時甥っ子と会うのはよそうと思いました💦
3兄弟まま
うちも長男が1歳半のときに双子が産まれて最初は様子を伺ってる感じだったんですが、少し経ったころから手がでるようになりました。今は随分落ち着いてきて、自分の調子がいいときは抱っこしようとしたり、ちゅーしたり可愛がってくれますが💦寂しい気持ちは絶対あると思います😢
たすママさんも5ヶ月の赤ちゃんがいますし、会ったときに何かあるのは怖いですね😣
他の方のコメントも見たのですが、結構親が手をだして色々やってあげてたんですね👐もし今もなら、少しずつ本人にやらせてあげる方向がいいかなと思いますが、たすママさんから指摘するのは勇気がいりますね💦
たすママ
一歳半違いで双子ちゃん…3兄弟ままさん子育ていつもお疲れさまです🙇♀️手が出ると上の子を注意してみないといけなくなって真剣使いますよね😢私も自分で少しずつ出来るように…と思いますが兄嫁は子育てに関して色々言われるのが嫌らしく( ; ; )兄には昨日周りを見て覚えれるなら一時保育を利用してみては?と伝えました💦