![かのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵日を見計らってHをしている間に、2週間後の生理で妊娠の結果が出る。その間のHは大丈夫か、受精後のHは問題ないか不安。激しい運動は赤ちゃん形成後のこと。
今、子供がほしくて排卵日を見計らってHをしているのですが、妊娠したかどうか結果が出るのが2週間後の生理の有無ですよね?(確定ではないにしても)
その2週間の間ってHしても大丈夫なんでしょうか?
もし万が一受精に成功していたとしたら、そのあとHをしてしまったら駄目にしてしまうのではないかとちょっと不安です。
激しい運動は駄目と言いますが、それは赤ちゃんがちゃんと形成されてからの事なんでしょうか?
教えて下さい。
- かのん(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大丈夫ですよ☺️
妊娠発覚してから行為をやめる方もいれば出産するまでしてる方もいますよ👌🏻
それは自己責任なので一概に平気!とは言えないですが💧
だからといってその間に行為をしてしまったからダメになったってことはないと思います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊活中にお医者さんに同じことをたずねたことがありますが、それで駄目になるような受精卵ならそもそも育たないから気にしないで大丈夫、とのことでしたよ!
-
かのん
アドバイスありがとうございます。
排卵日はズレてないと思います、上の子産んでから、中々出来ずに病院で排卵日教えてもらったので、間違えないと思うですが、後1週間後ぐらいで妊娠しているか確定できるですが、
昨日やってしまった為、子宮の収縮で赤ちゃんに影響ないか、心配です。- 10月4日
![meee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meee
先生ではないので正しい答えは
わかりませんが、
しても大丈夫だと思いますよ☺️
もしかしたら、排卵日ズレている可能性もありますし、初期の流産は赤ちゃんに原因があるので、えっちしたからといってだめになってしまう事は初期ではないかと思います。
ただ、妊娠がわかったら、
体調と相談しなるべく控えるように
いう産院もあるみたいですが!
かのん
アドバイスして頂きありがとうございます。確定するまでやってしまった為、ちょっと不安になり大丈夫かな?と思い始めるようになりました。
上の子の時は安定期入るまで一切してないかったので。