
コメント

はじめてのママリ
私は授乳中ですが、同じような症状だったのですが、内科だと別のウイルス貰ったら嫌だなと思ったので耳鼻咽喉科に行きました!
鼻水吸って貰って、授乳中でも飲める葛根湯とトローチを処方して貰いましたよ😊
妊娠中と伝えれば漢方などで対応してもらえると思います😊

さゆり
一度かかりつけの産婦人科に問い合わせてみてはどうでしょうか❓
うちで診るよと言われたのならマスクをして行けば大丈夫だと思いますし。
私も2日前に体調悪くなり、かかりつけの産婦人科に電話して近場の内科に行ってもいいですか❓って問い合わせたら、大丈夫だけど、妊娠してるっていうと診てくれないところもあるから、もしダメだったらうちで診るからっと言われ、近場の内科に問い合わせところ、責任とれないのでかかりつけの産婦人科で診てもらってくださいと断られたました😅
なので、結局かかりつけの産婦人科で診てもらいましたが、一度産婦人科なり耳鼻科なり問い合わせてみるといいと思います😃
長くなってしまってすみません
-
みみちゃん。
そういう場合もあるんですね😵
そしたら、まずはかかりつけの産婦人科に問い合せてみた方が良さそうですね😊- 10月5日

まさこ
近々妊婦健診に行く予定があれば産婦人科でもいいと思いますが、妊婦さんに移してしまうと良くないと思うので。
私が出産した産婦人科では、他の科にかかったら妊娠中であることを伝えてお薬をもらって心配だったらどんな薬をもらったか問い合わせてもらったらいいよと言われてました。
-
みみちゃん。
来週健診予定でまだまだです😣
たしかに、移してしまうと怖いですよね😵
貰った薬を問い合せてみるのいいかもしれないですね😀- 10月5日

duffy
私も風邪っぽくていつも行ってた内科に行ったら妊婦さんには薬出せないし責任とれないから産婦人科行ってって言われて冷たいなーと思いました…
確認してから行った方がいいかもしれないですね(>_<)
-
みみちゃん。
えーそれは冷たいですね💦
はい😣まずは確認してから行くことにします😊- 10月5日
みみちゃん。
そうですよね💦
内科だと何かウイルス貰いそうなので、行くとしたら耳鼻咽喉科の方が良さそうですね!