
コメント

まめすけ
下のお子さんがいらっしゃるなら可能性ありますね😅💦

まっきぃ♪
うちは急に抱っこちゃんになったと思ったら、二人目の妊娠が発覚しました。
-
ちい
二人目は欲しいなって思ってますがまだできてないです😭
- 10月4日
まめすけ
下のお子さんがいらっしゃるなら可能性ありますね😅💦
まっきぃ♪
うちは急に抱っこちゃんになったと思ったら、二人目の妊娠が発覚しました。
ちい
二人目は欲しいなって思ってますがまだできてないです😭
「赤ちゃん返り」に関する質問
2歳の子、赤ちゃん返りしますよね😢 最近赤ちゃんいるよ〜って話かけているからか、甘えん坊になってきた気がして、このままだと赤ちゃんかえりしそうで 何か対策できますか?? 会社の人の上の子は、ヤキモチがすごくて赤…
職場の人間関係について(>_<) みなさんの職場に人間関係を意図的に壊す?人はいますか? 当方アパレルショップの本社勤務です。 私の職場は正社員以外にも派遣さんやアルバイトさんなどいろんな方が働いているのですが、…
2歳半の娘が愛情不足ではないかと不安です。 私よりおばあちゃんが大好きで帰り際など癇癪を起こしたり 私が下の子を抱っこしてる時は他のお母さんと手を繋いで親子遊びをしたりしています。 また他の子がおもちゃを取ろ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちい
それが下の子がいないのに急になって😂
いきなり抱っこから始まり後追いがすごくて😭
まめすけ
おやおや😳💦
環境の変化(保育園や幼稚園、第二子妊娠)や体調不良だったなどは無いですか?
何か不安なことがあるんですかね〜🤔
うーん、 本人に聞いてみるのは難しいですか?
ちい
環境も変わってないし、体調も崩してないです😂
いつもと変わらないので不安もない感じですが急になのでよく分からなくて😭
本人に話を聞くのができないです😂
まめすけ
ナゾですね〜😅💦
専門家じゃないので経験談ですが、うちの長男は言葉がゆっくりだったので絵に書いて物事を伝えていた時期がありました。お母さんがどこかに居なくなってしまうと不安になるようなら絵を準備して「トイレに行く、料理を作る、洗濯を干すなど」伝えてみてはどうでしょうか? 男の子は耳より目からの方が情報が入りやすいそうなので😌
それでも、難しそうな時は本人の気の済むように付き合うしかないですかね〜😢 お母さん大変ですが💦
ちい
うちの子も言葉がゆっくりです😂
絵は、良いかもしれないので参考にさせてもらいます😭💕
それでもダメならもう手がないですもんね😂
大変だろうけど子供のためにも頑張ります☺️
ありがとうございます🎵