※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柚モア
子育て・グッズ

1歳の男の子のミルク卒業について、哺乳瓶を卒業する方法も知りたいです。どう進めたらいいでしょうか?

あと数日で1歳になる男の子を育ててます。
離乳食も順調で、朝と夜だけミルクを220ml飲ませています。
ミルクを卒業するにあたって、どのように進めて言ったらいいのでしょうか??
哺乳瓶を卒業するやりかたも分からないです。
よろしくお願いします。

コメント

れい

一歳を機に夜だけストローのマグマグでミルクをあげるようにしました!
ちゃんと飲んでくれてホッとしてます☺️
離乳食が順調ならフォローアップを100夜にあげれば大丈夫じゃないでしょうか?

  • れい

    れい

    あと私は朝は牛乳に火を通してからコップで飲ませるようにしました!

    • 10月4日
  • 柚モア

    柚モア

    コメントありがとうございます☆
    ストローのマグマグでミルクをあげる時は、哺乳瓶で飲んでた時と同じだけあげますよね?
    ちゃんと全部飲んでくれましたか?
    フォローアップに替えたいのですが、ミルクが沢山あるんです(′;ω;`)
    朝に牛乳を飲ませるんですね♪
    参考にします♪

    • 10月5日
  • れい

    れい

    同じ100あげてました!飲んだり飲まなかったりする時もありますが😌
    もっと欲しそうでもあげないようにしてます!ご飯をモリモリ食べればミルク少なくしても大丈夫かとおもいます😊その子のペースで♪

    • 10月5日
  • 柚モア

    柚モア

    ありがとうございます☆
    卒ミルク&哺乳瓶頑張ります(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

    • 10月5日
ゆき

うちの子も一歳なったばっかりです😊✨
だいたいのタイムスケジュールですが、参考になれば…
8時朝食
10時補食
11時昼寝
13時昼食
15時おやつ
18時夕食
20時フォロミ200ml飲んでます。
哺乳瓶卒業はまず朝のミルクからストローマグに変えました。全く拒否することなく普通に飲んでくれて、朝ご飯の量も少し多めにするとミルク自体飲まなくなりましたよ〜
夜初めてマグで飲ませた時は一緒にミルク作るのを見せて、「今日からコレで飲もうね〜」と言い聞かせました😂
Pigeonのマグだと一気に飲んでしまって満腹感得られないのか数日泣きましたが、別の種類に変えたら哺乳瓶もすんなり卒業できました🌟
哺乳瓶卒業の仕方とか、ミルク卒業の仕方悩みますよね💭

  • 柚モア

    柚モア

    コメントありがとうございます☆
    タイムスケジュールまでありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
    ほんま、哺乳瓶とミルクの卒業の仕方悩みます (๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨
    教えてくださったこと参考にします(´-`)

    • 10月5日
mama

哺乳瓶とミルク同時に辞めないとミルクの味で哺乳瓶を思い出したり哺乳瓶でミルクを思い出したりしたら嫌だと思い同じタイミングで辞めました!

まず、夜のミルクだけにして牛乳を朝あげてました!
(ヨーグルトが食べれてたので初めから冷たい牛乳でした。)
牛乳をだいぶ飲めるようになったら明日からミルクないよ〜と伝えて次の日から哺乳瓶見せませんでした!
すると初めから1週間に1回ミルクが欲しいと夜泣いてきてそのときはミルク飲ませてましたが2週間後くらいからミルクの存在を忘れたようです😊

  • 柚モア

    柚モア

    コメントありがとうございます☆
    なるほど!!
    哺乳瓶とミルクを一気に卒業するのもいいですね☆
    参考にします(´-`)

    • 10月5日