4ヶ月の子供がいます。子供ではなくて、私なのですが、夜入浴後から突然…
4ヶ月の子供がいます。
子供ではなくて、私なのですが、夜入浴後から突然強い吐き気がして嘔吐しました。吐き気は胃の中が空っぽになっておさまりましたが、まだ気持ち悪いです。熱はなく、下痢でもありません。
ノロなどのうつる病気なのでしょうか?それとも脂っこいものを食べてすぐ子供の寝かしつけの為横になった為の消化不良などで戻してしまったのか、わかりません(・・;)
子供は今は主人が見てくれて、授乳だけしに行ってますが、寝てくれず泣いてあやしてもダメだと私が授乳して行って、でも寝ないで私が部屋からいなくなってしばらくすると泣き出します。
そばにいて、寝かしつけしてあげたいのですが、うつったりしてもかわいそうだし、と困ってます( ´д`ll)
同じような症状になったことある方、いませんか?
- ドキンちゃん♪♪(4歳9ヶ月, 9歳)
コメント
にぼし
こんにちは☆
その後お加減はいかがですか?
私はなっていませんが、症状が私のお友達の症状とよく似ていたのでコメントさせていただきました。
そのお友達は胃腸炎だったようで、
吐いた後しばらくして下痢が始まったそうです。
お子さんも胃腸炎になってしまい、大変だったようで…^^;
そうで無いにしても年末ですが、休日当番医などで診てもらってお大事になさってください。
ドキンちゃん♪♪
返信ありがとうございます。
朝になって吐き気も無く、下痢の症状もなさそうなので、様子見てます。やっぱり胃腸炎ですかねー(ノ_・、)
子供に移さないように、接触は最低限にして安静にしてます。幸い(?)義実家に帰省中で、義母が張り切って孫の世話をしてくれているので、たまには甘えようと思います(^^)
にぼし
それは一安心です☆
お腹いっぱいですぐ横になると気持ち悪くなりますもんね。
ぶっちゃけ、赤ちゃんはお母さんのほうがいいと思いますが、義理のお母さんが見ていてくれるなら、少しゆっくりできますし(笑
引き続きお大事に…
ドキンちゃん♪♪
ありがとうございます。子供は不安なのか、抱っこしてないと泣くらしくて、常に誰かが抱っこしてるようです( ; ; )正直、泣き声が聞こえてくると心配で気が気でないですが、早く良くなるように安静にしたいと思います。
優しいお言葉ありがとうございました(^^)