サプリ・健康 脳貧血や立ちくらみが起こる状況について知りたいです。お風呂上がりや夕食の準備中に頭がぼーっとし、手が震え、耳鳴りもあります。脱水の可能性があるのでしょうか。 脳貧血や立ちくらみになりやすい方、どういう状況でなりますか? 何分立っていたら、等… お風呂上がり、夕食の支度中に頭がぐわんと一緒になりました。痛みは無いですが頭がぼーっとする感じや手が少し震えていたり、少し耳鳴りもあります。 子どもにずっと話しかけられるのですが受け答えもいっぱいいっぱいで今横になりました。 脱水とかですかね? 貧血は今のところなさそうです。 最終更新:2月4日 お気に入り お風呂 脳貧血 mamari(妊娠36週目, 4歳5ヶ月) コメント 退会ユーザー お風呂出て、前屈みになって足を拭いて頭を上げた時とかフーーーってなりまね… あとは料理中とかぐわんってなるし…階段上がってる時に顔をあげたらとか…結構なんてない時にも起こりますね… 2月3日 mamari ありがとうございます、困っていたので助かります… 結構なりますよね、対策や、病院行ったりとかは何かされていますか? 私低血圧なんですが関係ありますかね…? 2月3日 退会ユーザー 結構なりますね! 私の場合は単に血が足りない貧血タイプだから慣れたと言うか、はいはいまたか!って感じだし血が足りないって解決策がわかってるから放置してます… けど、貧血とかじゃないなら心配だから行った方が良いかもですね… あとは本当に無自覚の血が足りない貧血かもだからそれは調べた方がいいかもですね💦 2月3日 mamari 貧血も関係してくるんですね! そろそろ妊娠中期の血液検査があるので検診でまずは相談してみます。 今ご飯食べたら少しマシになった気がするので様子見てみます。ありがとうございます! 2月3日 退会ユーザー 妊娠されてるんですね!だと余計にですよ!!!特に中期だとベビも大きくなってきて血が取られるから今までより血が少なくなるし、貧血の数値でも、11?12以下だと貧血だけど9とかでもピンピンしてる人もいれば12あっても立ちくらみする人も居るから一概に数値が貧血じゃなくても問題なしって事はないらしいですよ! 2月3日 mamari そうなんですね、 そろそろ貧血もきてるんですかね… 先日はまぶたの色を見て大丈夫!と言われたんですが前回12だったのでもしかしたらあるかもですね🤔 12でもフラフラする人はするんですね💦知らなかったです! 相談してみます🥲 2月3日 退会ユーザー 無理しないで下さいね! 私は産婦人科でそんな説明されました! 数値があるから絶対平気って訳じゃないよ!って! 2月3日 mamari ありがとうございます🥲 本当に助かりました。少し落ち着きました。 自分でも調べて先生に聞いてみます!! 2月3日 退会ユーザー とにかく、フラッとしたらすぐ座る!それは忘れずに!マジで後ろにバタって行くのがいちばん怖いんで😱とにかく無理せずにお過ごしください! 2月3日 おすすめのママリまとめ お風呂・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠33週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・脳貧血に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
mamari
ありがとうございます、困っていたので助かります…
結構なりますよね、対策や、病院行ったりとかは何かされていますか?
私低血圧なんですが関係ありますかね…?
退会ユーザー
結構なりますね!
私の場合は単に血が足りない貧血タイプだから慣れたと言うか、はいはいまたか!って感じだし血が足りないって解決策がわかってるから放置してます…
けど、貧血とかじゃないなら心配だから行った方が良いかもですね…
あとは本当に無自覚の血が足りない貧血かもだからそれは調べた方がいいかもですね💦
mamari
貧血も関係してくるんですね!
そろそろ妊娠中期の血液検査があるので検診でまずは相談してみます。
今ご飯食べたら少しマシになった気がするので様子見てみます。ありがとうございます!
退会ユーザー
妊娠されてるんですね!だと余計にですよ!!!特に中期だとベビも大きくなってきて血が取られるから今までより血が少なくなるし、貧血の数値でも、11?12以下だと貧血だけど9とかでもピンピンしてる人もいれば12あっても立ちくらみする人も居るから一概に数値が貧血じゃなくても問題なしって事はないらしいですよ!
mamari
そうなんですね、
そろそろ貧血もきてるんですかね…
先日はまぶたの色を見て大丈夫!と言われたんですが前回12だったのでもしかしたらあるかもですね🤔
12でもフラフラする人はするんですね💦知らなかったです!
相談してみます🥲
退会ユーザー
無理しないで下さいね!
私は産婦人科でそんな説明されました!
数値があるから絶対平気って訳じゃないよ!って!
mamari
ありがとうございます🥲
本当に助かりました。少し落ち着きました。
自分でも調べて先生に聞いてみます!!
退会ユーザー
とにかく、フラッとしたらすぐ座る!それは忘れずに!マジで後ろにバタって行くのがいちばん怖いんで😱とにかく無理せずにお過ごしください!