
コメント

さくら
質問の回答ではなくすいません。
私も今哺乳瓶の乳首をおっぱいに
付けての授乳なので、とても気になりました😂

r
だいたい2ヶ月〜3ヶ月ごろから直で飲めました!!
-
まま
ありがとうございます!
私も気長に頑張ります😊- 10月4日

はらぺこあおむし
1か月検診と同時に直母にしました☺️❣️
-
まま
早いですね!
もうすぐ1ヶ月検診なので、楽しみです!- 10月4日

はじめてのママリ🔰
ためしに1ヶ月の時に直母であげたら飲んでくれました!乳首の形や大きさは変わってませんが飲めてるようなのでそのままニップル卒業しました(*´˘`*)
-
まま
私は乳首が短くて保護器を使ってるんですが、乳首の形が全然変わった気がしません💦
それでも飲めるようになるのですかね?- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
私も陥没で乳首小さかったです。
でもすごく母乳の出が良かったのと、娘が飲むのが上手だったのですんなり行けました!毎回の除菌がなくなり外出も楽にもなります(*´˘`*)
産院の時周りの方みてると自分と全然乳輪や乳首の大きさ形違うくてびっくりして、自分もそうなるのかなって思ったんですけどそのまま変化ありませんでした(笑)- 10月4日
-
まま
そうですよね、せっかくこれから外出ができるようになるのに、毎回消毒が面倒で…。
- 10月4日

退会ユーザー
うちは生まれてすぐの頃はおっぱいからだとニップシールドを付けてもうまく飲めなかったので、最初1ヶ月は搾乳して哺乳瓶で飲ませてたんですけど、1ヶ月過ぎてニップシールドを使いながらおっぱいを吸わせるようにしたらすぐ飲めるようになりました!
あと、抱き方を横抱きから縦抱きに変えたら飲みやすかったみたいで、ニップシールドなしでいけるようになりましたよ!その後は何も付けずにフットボール抱きに変えました。
-
まま
なるほど!
今は横抱きとフットボールしかやってないので、縦抱きもやってみます😊- 10月4日

シュプレヒコール
私は、メデラのニップルシールドを使用しておりました。
3ヶ月半の時に、試しに直に吸わせてみたら、上手く吸えるようになっていました!
男の子は、吸う力が強いから、3ヶ月後くらいには直母になると思いますよ(^ ^)
お出掛けの時に、替えを持って行ったり洗ったりするのが面倒だったので、直母になって本当に助かりました!
ちなみに…2ヶ月半の時は、直で試してもギャン泣きでした。
あと少し、頑張ってください!
-
まま
私もメデラの使ってます!
面倒ですよね…早く直母にしたくて💦
シールド使ってるのに既に乳首が痛くて、こんなんで直母にできるのかなーと毎日不安です。- 10月4日

ぽんちゃん
思ってた回答にはならないかもしれませんが、赤ちゃんが片方だけ乳首を気に入らず吸わないからニップルシールド付けていました。
お腹空いて泣いてしばらく泣かせたままで直母で加えさせたら飲むようになり、20日くらいから徐々に取れました!
-
まま
片方だけというパターンもあるのですね。
私も早く取れるようになりたいです😢- 10月4日
まま
気になりますよね。
早くシールド外せるようになりたくて💦