
赤ちゃんが1日中寝ていて助かるけど、寝かせる時間を調整した方がいいでしょうか?
生後二ヶ月半くらいです👶
1日中寝ています!
すごく助かるのですが
もう少し寝かせる時間コントロール
したほうがいいですか?
- しゅんちゃん(6歳)

モノタロウ
まだ2ヶ月ですし
寝たいだけ寝させてあげてもいいかと思います。
生後3ヶ月過ぎてくると
少しずつリズムつけていくといいのかなと☺️

なーちゃん
2ヶ月だったら寝たいだけ寝たらいいと思います💓
朝はカーテン開けて日光浴して
夜は暗くして
だんだん区別がつくようにしたらいいと思います🙆♀️

ぐっちのゆかっぺ
とっても羨ましいです笑
お出かけには一度も出られないということですか?
外気浴で肺を鍛えたり、日光に少しはあたってビタミンD?を蓄えたりした方がよいとよく聞くので寝ていたとしても少し外に出て、起こしてみてもよいかと思いました!
ちなみに女の子ですか⁇
-
しゅんちゃん
買い物に行く時チャイルドシートに
乗せるとすぐ寝てしまうので置いて
急いで買い物してきちゃいます💦
散歩もほんの少しですが行きます!
眩しいのか目をつぶってそのまま寝てしまいます。男の子です!- 10月4日
-
ぐっちのゆかっぺ
男の子なんですね!私のイメージだと女の子の方が寝そうだったので!
車や抱っこだも揺れが気持ちよくて寝ちゃうと思うので、ちょっと立ち止まって起こして景色みたりするとよいかもですね🌟- 10月4日

Ayaka
息子もひたすら寝てました😪
夜泣きや昼間も泣く事がほぼなく、助かってました。
2ヶ月過ぎて、そろそろ生活リズムつけさせた方がいいって保健師訪問で言われ…散歩させてました。
-
しゅんちゃん
もう少ししたら生活リズム
つけたほうがいいんですね!
ありがとうございます- 10月4日
-
maba
過去の質問に失礼します。息子さんはその後起きる時間増えましたか??
- 12月21日
-
しゅんちゃん
ちょくちょく寝たり起きたりを
繰り返すようになりました!
起きてる時間も増えたと思います!- 12月21日
コメント