※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなまま
子育て・グッズ

一歳児がYouTubeをずっと見ている状況について、適切な見方を知りたいです。

ご飯と寝る以外に、ずっと一歳児の子がYouTubeを見てるようです。「友達の子供の話です。」
わたし的にはよくないと思いますし、以前上の子もかなりYouTubeをみたいと言い見せていましたが、きちんと時間を決めていました。
みなさんは、どう思いますか?

コメント

おはな🔰

毎日はダメですね。
うちも1歳児ですがたまに泣き止まない時などは見せますが 機嫌がいいときやほかの遊びをしている時はできるだけみせたくありません。
なので時間とかも決めず、どうにもぐずりが止まらない時だけって決めてます。
理解出来るようになってきたら ちゃんと〇〇分だけね!と決めないとですよね😓
色々な事情があるとは思いますが、、

  • かなまま

    かなまま

    毎日は流石にダメですよね。
    わたしも泣いてどうしようもない時には見せています‥

    • 10月4日
  • おはな🔰

    おはな🔰

    きっと何かと思い通りに行かないとワーワーなるタイプの人に育っていっちゃうのかなとも思いますし 健康面でも心配ですね😢 そのお友達も悩んでいるならまだしも、当たり前に見せちゃってるんですもんね💦 他にも集中できることをたくさん見つけられるといいですね😨✨

    • 10月4日
  • かなまま

    かなまま

    前に会った時には、YouTubeはみせず、他のおもちゃであそんだりしてたんですけど、いつのまにかほぼ毎日YouTubeをみせる生活になっていました

    • 10月4日
mama👧💜

もう癖になると泣き叫んだりするのでつい見せちゃうんでしょうね〜。
私は自分の子にはたまにしか見せたくないですけど、人は人なのであなたがきにする必要はないかなと

  • かなまま

    かなまま

    ついつい見せちゃうという気持ちはわかりますが、流石にって‥
    いや、なんか友達としてそれはどうかな?って思っただけなんで

    • 10月4日
空色のーと

癖になったらおしまいですよね(笑)
まぁ、それで永遠にギャン泣きされたり、YouTubeがないと泣き止まない子に育てたのは自分なんだから、自業自得…🤣!!

私は一切見せてません‪‪💦‬
子供には見せる必要性がないので。

  • かなまま

    かなまま

    たぶん、くせになってると思います。自分で操作してみるってまで書いてあります。

    • 10月4日
deleted user

絶対しませんし、むしろ一瞬でもYouTubeなんて見せたく無い派です。
が、それで死ぬわけでは無いし、よそのお子さんの事なら何も言いません😅

  • かなまま

    かなまま

    人それぞれですしね!!

    • 10月4日
Mon

人の家庭のことなのでとやかくは言わないですが、内心、最悪な育児だなぁと感じます😓

うちは週に1〜2回、1時間程度しか見せてないです😓

  • かなまま

    かなまま

    うちもよくないなーとおもいました泣

    なるほど!

    • 10月4日