![しょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![タヌポン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タヌポン
川西市の伊丹寄りに住んでいます😄
小学校が久代小学校なら、川西南保育所かあおい宙川西保育園に通っている方が多いですね☆どちらも通園経験ありですが、先生や園の雰囲気がアットホームな川西南保育所が個人的にはオススメです♩先生もベテラン先生がクラスに1名はいますので安心です☆
あおい宙川西保育園は年少から制服を行事などで着たり、保育園から習い事へ送迎してくれたりなど私立ならではが好きな方はあおい宙に通園されてますよ😄先生は若い方がほとんどでうちの子が通園していた時は一年間で数人先生が辞めたり、入れ替わりが激しかったりと私はあいませんでした💦
しょこ
コメントありがとうございます😄♥️
ネットで探しても保育園の
情報あまり載ってなかったもので😭
クラスにベテラン先生が1人
いるのは安心ですね✨
私立っぽい感じは苦手なので
アットホームな感じの川西南保育所
候補で考えてみます(´∀`*)
ちなみに来年新しくできる
市立加茂こども園
の情報とか分かりますか?
タヌポン
南保育所は別のクラスの先生までもが全クラスの子達の名前を覚えてくれて話かけてくれたり、とても和やかで暖かいですよ😄
来年から加茂こども園が開設されますよね✨ただ詳しい事は私には情報がなくわからないです😢お役にたてずすみません💦
4月から市の先生たちの移動があったりするかと思うので、それ次第では園の雰囲気とかが変わったりするかもしれませんね🤔
しょこ
私が行ってた幼稚園がそんな
感じでそういうとこを求めて
たのでもう少ししたら見学行って
みます(^^)♥️
やっぱり分からないですよね(><)
凄い気になってて^^;
教えて頂きありがとうございます😄