
抱っこ紐とベビーカーで悩んでいます。A型ベビーカーを買い換えるべきか迷っています。周りは抱っこ紐やB型ベビーカーを使っているようで、どちらが良いかアドバイスください。
抱っこ紐、ベビーカーについて質問です。
どちらも持っていて、お出かけが最近増えてきているのですが、車を持っていないのでもっぱら徒歩か電車です。
最近のうちは抱っこ紐でしたが
常に抱っこしているのでお手洗いなどに行きにくく
ベビーカーで出かけると楽だと感じました。
しかし、ベビーカーはお下がりなので
重く、小回りがきかないものです。
今後使うならA型を買い換えようかとおもうのですが
もったいないでしょうか?
周りを見ているとベビーカーより抱っこ紐を
使っている方が多く、腰がすわるとB型ベビーカーを
使っているので…
皆さんどうされているのでしょうか?
私の状況だとどのようにするのが良いのか
アドバイスいただきたいです!!
- くま(5歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私も友人もみんなA型をずっと使ってますよ!(AB型という方が正しいかも)
友人の子は2歳の子だったり3歳の子だったりです!
全然もったいなくないですよ!😆
むしろB型だと使える期間が限られる(小さいうちは使えない)ので、2人目3人目となったとき、どっちにしろA型買わないといけなくなりますよね😅

basil
うちも車なくて徒歩と電車移動なので、ほぼベビーカーです!
ベビーカーは上の子が生後2ヶ月くらいの時にAB型買って、下の子が生まれる寸前まで使って(2歳)、いま下の子が使ってます!
いまでも上が歩きたくないって時は上をベビーカーに乗せて下を抱っこ紐とかもありますし、2歳過ぎでもAB型乗れることは乗れますよ!もちろんB型の方が軽いけど、AB型の方が荷物は沢山入ります(●´ω`●)
-
くま
荷物がたくさん乗るのは嬉しいです!!💓
AB型とはどのような物の事を言うのでしょうか?調べたのですがいまいち分からず😂- 10月4日
-
basil
新生児期から使えるし、そのあとも使えるベビーカーのことだと思います。
A型とB型を兼用してる感じですかね。
B型は完全フラットにはならないので、腰がすわってないと使えないし、子供が寝ちゃったときもフラットに出来ないから首がガクンってなっちゃってて私はなんか可哀想に見えます(街中に、ガクンってなってる子多いですけどね笑)
A型は完全フラットに出来るし、ガタガタしづらくあらゆる部分がしっかりしてるけど、その分重いですが、
AB型は軽めのものもあるので、うちは最初からAB型一択でした!- 10月4日
-
くま
確かに、フラットに出来ないのは可哀想かもしれません!
なるほど!ちなみにどれ位の重さの物を使ってますか?質問多くてすみません😭- 10月4日
-
basil
重さは忘れちゃいましたが、
AB型、オート4輪、軽め(軽すぎても安定性悪くなるので、最軽量のはやめました)で、
うちはランフィ、ラクーナ、メチャカルの3択から、ランフィ選びました!
アカチャンホンポとかで試乗して選びました!(購入自体は割引してたのでネットでした笑)- 10月4日
-
くま
軽すぎてもダメなんですね!!
勉強になります!!
ランフィですか!なるほど、私も試乗してみようと思います!😊
ご丁寧にありがとうございました♡- 10月4日

愛ちゃん
A型買うのもったいない気がします😭
うちはお座り安定した頃からバギーです✨A型より小回りききます👌
うちも、お出かけは電車ですが、エレベーターなくても軽々と持ち運ぶことまできますし🤗
今は全然A型使ってません💧
-
くま
やはりバギー使いますよね💔
やはりお下がりをこのまま使うのが賢明ですかね😅- 10月4日
-
愛ちゃん
腰座りまでは、今あるもの使った方がもったいなくないように思います😭‼︎
- 10月4日
-
くま
そうですよね…
でも重いんですよ😭なんせ古くて💔- 10月4日

ママ
今後2人目を産む可能性があるならば買っても勿体なく無いと思いますよ( ^^)
重たいのって苦痛だし、軽くて小回りきく物の方が断然楽でしす🎵
勿体無いかな…って悩まれるのであれば、リサイクルショップ等で綺麗な中古品を安くで購入するのも一つの手だと思います☺
-
くま
私自身は2人目いいなあと最近思っているのですが、主人が今の寝不足がまた続くのか…と😅悩んでます。
中古品!その手がありましたね!探してみます!☺️- 10月4日

はじめてのママリ🔰
3ヶ月の時にA型ベビーカー買いましたよ😃まだ使っています。
3ヶ月の時でも振動とか気になりましたけど🤔首が座ってないうちはある程度しっかりしたものの方が良くないですかね?
頻繁に使うようなら全然もったいなくないと思いますよー🙌
-
くま
そうなんですよ😭😭
もうすぐで2ヶ月なんですが、やはり振動が気になって…
抱っこ紐も良いもの買ったのですが、やはり重くて、ベビーカーの方が楽に感じました!
そうですよね!もったいなくないですよね!😊- 10月4日

ʕ•ᴥ•ʔ
私もベビーカーお下がりでもらいましたが
小回り効かないし、古すぎて座面が低いのが気になったりで買い替えました😊
確か生後3ヶ月になる前くらいでした!
2人目も考えていたのでA型にしました✨
-
くま
そうなんです!😭座面低いですよね!
やはり2人目考えるなら買い換えるべきですね!ありがとうございます!- 10月4日
くま
なるほど!
AB型はA型とB型と何が違うものなのでしょうか?調べたのですがあまり良く分からず😭
単にA型の軽いものなのでしょうか?
退会ユーザー
今はAB型って言い方はせず、A型と言うらしいです!
一応少しでもわかりやすいように?そのように伝えさせていただきました!
ですが、AB型と言わなくなってA型に含まれているので、調べてもあまりわからなくはなっているかもしれないです😅
くま
そうなんですね!?だから分からなかったのかー笑笑
ありがとうございます😊