
コメント

saa04
ミルクは薄めずにあげた方がいいですよ、便秘になる可能性があるので。
一歳でしたらフォローアップミルクですよね?寝る前のミルクを少しずつ牛乳に切り替えていくとかはどうでしょうか?
うちもミルクのやめ時に悩んで昨日保健師さんに相談したので(・・;)
うちも一歳ちょっとまではミルク飲ませたいのでもう少しミルク続けます。

ポキ
保育士です。
1歳半くらいでも飲んでるお子さんたまにいますが、滑舌が悪かったり発語が遅いなという印象です。
一概にいえませんが、オススメしません😅😅
ミルクは、子どもの体内に吸収されやすい濃度できてるので、薄めてもあんまり意味ないかなと思います💦
-
まっぴぃ☆
やはり哺乳瓶をくわえてる事で、何かしら言葉の発育に悪いのですかね?
なるほど!
胃に負担になるといけないなぁ、、と考えて、お湯でかさまししてミルクあげてました。
関係ないなら普通でいいんですねー、ありがとうございます!- 10月4日
-
ポキ
口の中の動きになりますが、言葉は舌の動き、頬の筋肉、唇を細かく動かして発します。
例えば「ら」の発音は、舌を口の上の方に押し当てて発音しますが、何かしらくわえてるとその動きはできません。母音のない感じで言葉を発してるなという印象です💦
可能なら、牛乳に変えてみたり、哺乳瓶ではなくコップ飲みであげるといいと思いますよ(^^)- 10月4日
-
まっぴぃ☆
なるほど。
やはり出来るだけ早めに哺乳瓶とはさよならした方が良さそうですね!
コップはとても得意なのでそっちに変えていきたいなと思います!
ありがとうございました!- 10月4日
まっぴぃ☆
そうなんですね!薄めない方がいいと初めて知りました!ありがとうございます!
はい!現在はフォローアップミルクです!
なるほど、、今すぐやめた方が良いとかではないんですね!
うちも少しずつ牛乳にしていこうと思います!
ありがとうございます!