
先程も旦那の本性について質問した者です。また本性について質問させて…
先程も旦那の本性について質問した者です。
また本性について質問させてください。
旦那は表の顔は優しくて穏やかでのんびり屋。
裏の顔は正論尽くしで私の感情はなんとも感じない、厳しく頑固で自分の非は認めようとしない、ズル賢く、めんどくさがりのズボラ。
もっと細かく言うと、
私にそう言われたから言った
私にやってと言われたからやった
最近疲れてない?大丈夫?などというような、気遣いも、
そんなこと言ってもどうにもならないでしょのみ。
両親、姉、親戚、旦那の職場の人たちは表の顔しか知りません。
愛想が尽きてきたので諦めてこういう人なんだと認めようとしつつもまだまだ旦那を上手くコントロールすることができません。
- 灰兎
コメント

はっぱ
前の質問は見てないのですが、これを読んで、うちの旦那にそっくりだと思いました。
外面が良すぎて、周りの人から「優しくていいご主人」だと思われてるのが辛いですよね💦
私はとにかく何も期待しないように心がけてます😢

とんきち
誰でも外面と家での顔は違うと思います。
が、ご主人の外面よし子ぶりはウザいですねー!
誰もわかってくれないと思うのも辛い…
本性って隠せないと思うので、親しい間柄ならそのうち親戚も知ることになるかもしれません。。
少しでも味方がいると気持ちが楽だと思うので、私は旦那を知らない友達とお茶した時に、お互い表裏評論会をやっています笑
-
灰兎
ウザすぎです。こんな表の顔に私も騙されていたんだと思うと。
うちは義両親と二世帯同居ですが姑はプラス思考で誰のことであっても良いようにしか言わないのでやはりわかってくれませんね。- 10月4日
-
とんきち
失礼かも知れませんか、ご主人はちょっとモラハラ気質あるような気がしました💦
なんかろーこさんをナメてるような…- 10月4日
-
灰兎
そうかもしれません。私が何度言ってもわかってくれず、土下座して謝った時は頭をあげてよって何度か言ってましたが次の日には元の旦那に戻っていて、
ああ、私が土下座したことで本音は優越感に浸ってたんだろうなと思えてしまうくらい、何も変化がありませんから。- 10月4日

mama
これだけしか見てませんが、うちの旦那も似てます。
泣いててもなく暇あったらもっと違うこと考えろ、やることあるだろ。自分の非なんか認めるどころか、お前のせいだということを言ってきて謝ったことありません。
悲しすぎて悩みすぎて、無でいます。
嫌なこと言われても黙って我慢して、うちは年のさも結構あるので、子供が大きくなったら仕返ししてやるとか思いながらなんとかやってます、、、
なんか、他人にはすごい優しくて気を使うのに、誰かとの電話とか話してるとこ見たりすると私に対するのと違いすぎて泣けてきます(;_;)
-
灰兎
うちもそんな感じです、私はお義母さんが好きで信頼してて旦那のことを愚痴っても、身内のことを言われたらいい気はしないよねって言われて終わりです。
成人してる旦那相手になんですが、ちょっと嫁が悩んでるんだから注意するなり、ちらっと○○さんがそういう風に言ってたからもっと大事にしてあげなさいよみたいに言ってくれてもいいと思うんですよ💧- 10月4日

むーにーさん
私も似てるのでよくわかります!
私が泣いて訴えても聞いてないし、ちょっと意見しようもんなら、指図するなという感じです。
けど、外面は本当良くて、私も愚痴ったりすると、大げさだとか盛ってるとか言われます。分かってもらえないの辛いですよね💦
思わずコメントしてしまいました😭
-
灰兎
共感ありがとうございます。私はお義母さんのこと好きで信頼してるのですがせめて、○○さんあなたのことそんな風に言ってたからもっと奥さん大事にしてあげなさいよーみたいに軽く言ってくれてもいいと思うんです。母親が旦那を注意したり叱ったりしたことが旦那が子どもの時からなかったらしいので私がなんだか叱られてるみたいな状態になるので、どんだけ両親にさえいい顔してきたんだ!とキレそうになります…
- 10月4日

バニラもなか
話を聞いて、とても可哀想。
そんな思いやりのない人、夫でしょうか。
別れれば簡単ですが、負けた気がしてしまう。
このタイプには、寛容になったり下手に出てはダメです。
同じ態度を取って、やり返すことですね。強気でいないと、相手にいいように言いくるめられますよ。
灰兎
そうなんです、誰もわかってくれず辛いんです。
私が土下座して謝った時は一瞬頭をあげてよって言われ続けていましたが、また次の日になれば元の旦那に戻っていたので、きっと本音は心のどこかで私が土下座をしたことによって優越感に浸っていたんでしょうね笑