
31週の初マタです。食後に胸焼けや胃酸の逆流がひどく、寝るときに特に辛いです。同じ症状の方、改善方法を教えてください。
31w2dの初マタです。
31週に入ってからご飯を食べた後
胸焼け、胃酸の逆流がひどいです。
食後すぐ横にならないなどの
工夫はしているんですが、
なかなか改善されず( ; _ ; )
就寝時が一番ひどく、横になると胃酸が逆流してきてしまう為、眠れません。上半身を高くするなどしていますが、胸焼け感はなくならないです。
同じような症状のある方いらっしゃいますか?また、どのように解消されていますか?教えてください( ; _ ; )
- mimi(9歳)
コメント

sonin*
こんばんは。ちょうど同じ31wの妊婦です☆
私も同じ症状だったんですが太田胃散を買って飲むと良くなりました!ネット情報をみても妊婦でも害はないそうです。
心配であれば病院で症状を話すと薬を処方してくれるとこもあるみたいです!☆

やしゅベビ
私もその時期、特に就寝時が一番キツくて、もう横になれなくて座椅子に座って寝てました(>人<;)
-
mimi
そうなんです、私もソファーで寝ようかなと思うくらいです( ; _ ; )
いつ頃まで症状続きましたか??(>_<)💦- 12月29日
-
やしゅベビ
出産の数日前に、突然スーーーッと症状なくなりました(^^)
- 12月30日
-
mimi
やっぱり赤ちゃんが下がってくる時期くらいまでは続くんですね〜( ; _ ; )
あと少しの辛抱だと思って頑張ります⸜( ´ᐞ` )⸝💦- 12月30日

ぷにまな
夜ご飯どれくらい食べてますか??
私も夜がひどいので、夜ご飯はバナナとヨーグルトだけとかとにかく少な目にしてますよ~(>_<)💦それでも逆流しますか??
便秘があれば便秘の改善をしたほうがいいかと思いますよ😃
あとは、私は食べるのは寝る時間の三時間前までにしてます。寝るときはクッション三個重ねて角度をつけてますよ😓➰
-
mimi
夜は腹八分目、3時間前までに食べるようにはしているんですが、食事内容が悪いのでしょうか?( ; _ ; )
便秘が原因とも思ったんですが、比較的快便なんです〜(>_<)💦
皆さん同じ症状があるようで
心強いです😢- 12月30日
mimi
太田胃散は妊婦でも大丈夫なんですね!さっそく試してみたいと思います〜!ありがとうございます( ; _ ; )♡