
コメント

みうら
キッズスペースのある病院や、児童館などに持っていくと喜ばれますよ୧(`•ω•´)୨

🌻
すごい分かります!
それで300円取られてて💧
ぶっちゃけいらないですよね( .. )
そして捨てちゃってます(*꒦ິ³꒦ີ)
-
初ママ
教えてくださりありがとうございます😄
お金も取られて本当にいらないなって感じですよね😅
ある程度で捨てちゃうしかないですね。- 10月4日

はち
私もこどものともなら保存しておけるのに、保育園側の意向で付録付きの?シール貼るページがあったり切って何かを作ったりする雑誌が毎月で、それも保育園で全て終わらせて帰ってくる仕組みなので置き場所困ってます。
しばらく置いておいて、同じく名前書いてあるので飽きたら捨てる予定です。
初ママさんの絵本はこういうのじゃなくてお話の絵本ですか?
だったら取っておかれても…とは思うのですが必要なければ名前を除光液か何かで消して売る…とかですかね?中古の絵本なので多分そんないい値段にはならないと思いますが😣
-
初ママ
教えてくださりありがとうございます😃
うちはお話の絵本です。でも、内容があまりおもしろくないというかなんというか、、💦
除光液で消えるんですね‼️
それならブックオフとか大丈夫ですね📖
シールつきの絵本は楽しそうですね- 10月4日

まゆ
メルカリで売ったらどうでしょうか?
名前のところを白いシール等で貼っても、数冊300円で売れますよ~
-
初ママ
教えてくださりありがとうございます😃
メルカリで売れるんですね‼️
知らなかったです😆- 10月4日
初ママ
教えてくださりありがとうございます😃そうなんですね、児童館とか思いつかなかったです❗️