
秋冬の保育園服について相談です。走り回らない1歳児のため、半袖or長袖の下着や普通の綿素材を検討中。上は重ね着、下は起毛かどうか迷っています。
保育園の秋冬の服装で相談させてください。
普段はユニクロやベルメゾンで買うことが多いです。
今一歳なのでそんなに動けるわけではないので、走り回って汗だくということはないでしょうし、室内は暖かいでしょうから、どのような服を買うか迷っています。
下着は半袖ですか?長袖ですか?
素材はヒートテックみたいなのではなく、普通の綿ですか?
上はどんな素材のものを着せていますか?
重ね着で、脱がせてもらう感じですか?
下は起毛とか冬ようですか?
- はなさかにゃんこ(4歳10ヶ月, 7歳)

yuri
娘のところは、長袖の下着禁止ですよ^ ^ヒートテックは肌に合わないこともあるので、綿を指定されてます。
室内は床暖などもあるため、起毛も禁止。
トレーナーも室内では着ません。
半袖のシャツに、長袖、ズボンで室内では過ごし、外に行く時には秋はベスト、冬はトレーナーや上着を着てました。
コメント