※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かつおママ
妊娠・出産

無痛分娩を検討中ですが、痛みは本当にないのでしょうか?体験談を聞かせてください。

初めて質問します!
今2人目を妊娠中ですが無痛分娩が
気になってますʕ•ᴥ•ʔ
無痛分娩させた方本当に痛くなかったですか?
体験談教えてください!

コメント

ゆうこ♪(^.^)

陣痛よりも腰が痛くて、陣痛途中から無痛分娩になりましたが、腰の痛みは和らいだだけでそれでもいたかったです。力む感覚は全くわかりませんでした。
出産したあとは寒気がすごかったです。

  • かつおママ

    かつおママ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね(><)
    私は陣痛はまだ我慢できる方なんですが産むのが痛くて辛かったので
    無痛分娩を考えていたのですが
    産む時は自然分娩と
    変わらないぐらい痛いですか?

    • 12月29日
  • ゆうこ♪(^.^)

    ゆうこ♪(^.^)

    自然分娩は経験がまだないのでわかりませんが、子宮口から出てくる感覚はわかりませんでした。
    出産し終わった後は下半身は麻酔でうまくバランスとれないのでトイレなどは看護婦さんの付き添いでした。

    • 12月30日
  • かつおママ

    かつおママ

    そうなんですね!
    ゆうこさんは2人目を妊娠中ですよねʕ•ᴥ•ʔ?
    ちなみに2人目も無痛分娩で出産する予定でしょうか?

    • 12月30日
  • ゆうこ♪(^.^)

    ゆうこ♪(^.^)

    二人目は出産する病院も違うのと、今回は無痛は取り扱いがないので自然分娩です。
    1人目は無痛分娩にする予定もなく、そういうのがあるともできるとも知らず、先生の判断、提案で無痛になりました。

    • 12月30日
せとまのまま

こんばんは!二人目無痛分娩でした(^O^)/私が通っていた産院では陣痛が来たら麻酔をかける所であまり陣痛が進むと麻酔できなくなる可能性あるという事で早めに行き麻酔してもらいました!麻酔の切れ目には痛みありますが痛くなってきたなーって時には麻酔足してもらえたのですごく楽なお産でした♡

  • かつおママ

    かつおママ

    コメントありがとうございます!
    麻酔って点滴で打つんですか?

    • 12月29日
  • せとまのまま

    せとまのまま

    背中の骨の間にカテーテルを通してそこから麻酔入れる感じでした!なので麻酔の切れ目で追加した時も何分かで痛みが収まりました!夜入院の朝出産だったので出産まで寝ることもでき、張りは分かったので産む時はどの辺に赤ちゃんがいるとか痛みがない分すごく冷静に感じられたので一人目のすごく痛くてよくわからないまま産まれたらってよりかは産んだ!って感じがしましたw

    • 12月30日
スナップエンドウ

私もコメントなさった方(ゆうこさん)と同じで陣痛の痛みが全て腰にきました。
普通分娩で産むつもりでしたが3分間隔になっても子宮口が2センチしか開いてなくまだまだ時間がかかりそうな上3分間隔だったので急遽無痛分娩に変えました。

麻酔が効いている間は仮眠とったり、ご飯食べたりみんなと話せて楽しかったです。でも麻酔が切れてくると痛くなるので痛いなーと思ったら薬を入れてもらいました!
分娩台に上がった頃ちょうど麻酔がきれて麻酔なしで産むか、麻酔を入れるか迷いましたが、入れずに痛みに耐えて出産しましたよ(^^)

陣痛中→無痛、分娩時→普通はオススメです。
出し切った感がありスッキリでした!

  • かつおママ

    かつおママ

    コメントありがとうございます!
    陣痛は辛いですが我慢できる方なんで産む時痛くない方がいいのですが
    仮に無痛分娩を選択しても
    産む時は薬が切れてる可能性もあるんですね( *_* )

    • 12月29日
  • スナップエンドウ

    スナップエンドウ

    病院によってはもしかしたら入れてくれない所もあるかもしれません。
    そこは病院側に確認してみると良いと思います(^ ^)

    痛くて辛い陣痛が普通でそうあるべきかもしれませんが、せっかくの陣痛は自分にとってベストな方法で産むのをオススメします!
    たまに無痛分娩を差別する方がいますがそれは頭に入れといた方がいいです(>_<)

    • 12月29日