
赤ちゃんが呼吸が苦しそうで、母乳を飲んでいる最中にむせて咳き込んだりしています。鼻が詰まっているのか心配です。病院に連れて行くべきでしょうか?
今日の夜から呼吸が苦しそうな感じがします。たまに呼吸が早くなって、ちょっと声をあげたり、普通になったりという感じで、そのあと母乳をあげてる時も、ゼーゼー言ったり、ちょっと苦しそうな感じで、一度飲んでる最中にむせて咳混みました。その時息を吸うのがちょっと苦しそうな音が出ました。そのあとは普通におっぱいを飲んでいるのですが、鼻が詰まったりしているのでしょうか💦
病院に連れて行った方がいいですかね?😭
初めてのことで分からないので教えて頂きたいです。
- R(6歳)
コメント

退会ユーザー
新生児の頃はよく呼吸が乱れたりゼーゼーもありましたが、気づいたら無くなってましたよ😀
様子が見えないので何とも言えませんが、苦しそうであれば診てもらって安心できる方がいいと思いますよ😊

退会ユーザー
鼻水もうまく出せないし鼻の穴が小さいし、
呼吸の仕方がまだ上手く出来ないから
ゼーゼーだったり呼吸が下手だったりしますよ😙
だってまだ産まれて1週間ですもん!
赤ちゃんもまずここはどこ?からですよ🎶
呼吸も練習ですっ💕
-
R
回答ありがとうございます😢
そうなのですね😭呼吸がいきなり早くなったり、声を出したりで苦しそうだったので心配で💦
それを聞いて安心しました!ありがとうございます😭✨- 10月4日
-
退会ユーザー
産まれてすぐ呼吸が上手に出来る赤ちゃんなんていませんよ☺️💓
変な声出したりしますよね(笑)
うちの子達も産まれてすぐはふんがふんが言ってました😊- 10月4日
-
R
そうなのですね😭
初めてのことでびっくりしてしまって💦
教えて頂きありがとうございます😢✨- 10月4日
R
回答ありがとうございます😢
そうなのですね😭
なんか苦しそうに息してるので心配になってしまって💦
その場合小児科に行けばいいのでしょうか?まだ産まれて1週間です💦