
子どもの注射を見るのが苦手で不安です。同じような経験をした先輩ママさん、どうしていますか?
いきなりですが、注射が怖い!!
もともと先端恐怖症という事もあり、注射がとっても苦手です。さらに血も苦手なので採血なんか地獄です🤢💉
自分が注射される時は、明後日の方向を向き注射を絶対に見ないようにしているのですが、最近ふっと気づいたのです。
子どもが産まれて、子どもが注射される時。
見ないといけないんじゃないだろうか?
正直、テレビで注射する瞬間も寒気?がして怖くて見れません。そんな私が子どもが注射をされるのを抱っこして見られるのでしょうか?
私と同じく注射を見るのも苦手だ!
っという先輩ママさんいらっしゃいますでしょうか?
子どもさんの注射の時どうしてますか?
よかったら教えてください🤔
- パン子マリ(6歳)
コメント

おはな🔰
わたしもです!!
昔から注射が怖くて、大きくなってからも泣いていたり貧血になったり、出産の時も点滴のほうが痛くて泣いたくらいです😔(笑)
今でも採血は見れないですし、極力針を刺すことは避けてます💦
上の子の予防接種も何度も行ってますが、親は抱っこで腕は看護師さんが持ってくれるので、私は子供の顔を見てるだけにしてます😂‼️

愛ちゃん★
看護師です😊
子どもは預かって処置するので、お母さんは見なくてもいいですよ(^^)
-
パン子マリ
プロの方がいらっしゃるとは運が良いです😳✨
看護師さんは凄いなーっといつも思いながら注射されてます笑
子どもを完全に預ける事もあるんですね!親が抱っこしてるイメージが強いので意外でした!!- 10月4日

えむ
注射怖くてよく貧血になりますが
子供の注射のときは、赤ちゃん抱っこして受けないと駄目だったので
抱っこして赤ちゃんの顔をひたすら見てます(;´Д`)
最近は、少しずつ針刺してるとこ見れるようになりました!
-
パン子マリ
少しずつでも見れるようになるのは凄いですね😂
私も将来的には見届けられるように強くなりたいです笑- 10月4日
パン子マリ
同じような方がいてちょっと安心です笑
抱っこしてあとは看護師さんにおまかせなら何とかなりそうですね🤔
なるママさんと同じように見ないように頑張ります笑