 
      
      
    コメント
 
            リナ
ミュゼ1回潰れかけて、外資に買収されましたよねー。
 
            はじめてのママリ
中卒でも働けます!
私の後輩に中卒で4歳のお子さんいらっしゃる方働いてます🧚♀️ちなみに19歳です✨
私も高校卒業後短大を中退して未経験で働いています!今妊娠中で11月中旬には産休に入る予定です!女性ばかりの職場なので福利厚生はしっかりしていますよ👍
ただ、子供が熱が出て、、とかで突然帰ったりするのは予約2ヶ月、3ヶ月先まで埋まってる状態なのでかなり難しい職場です。毎月9日おやすみありますが、その日の2日のみ希望休だせます!土日はやはり希望取りにくいなあ、、と感じる時があります。
参考程度に🙇♀️
- 
                                    もも 中卒でも働けるんですね✨ 
 ミュゼの求人を見ていいなあっと思ってて👀歩いて行ける距離のミュゼがあって募集してたので働きたいと思ったのですが、子供が熱出して突然帰ったりするのはやはり難しいのですね💦
 働けても1ヶ月ほど東京で研修と書いてあって近くに子供の世話をしてくれる人はいないのでやはり難しいですね、、😭- 10月9日
 
- 
                                    はじめてのママリ 勤務形態は店舗によりますが 
 私のところは
 ・10〜20時、11〜21時の普通勤務と週に1回10〜19時のノー残業勤務。
 ・10〜19時、12〜21時のノー残業勤務です!
 シフトでその2つが組み合わされますので、全部10〜19時と固定することはできないです。
 ちなみに10〜16:15の時短勤務ありますが、時短勤務の給料だと普通に違う仕事でもいいのでは?と思う値段です。- 10月9日
 
- 
                                    もも 10〜19時の残業なしが固定することはできないんですね😭 
 すごくやりたいなあって思った仕事だったので残念です😨
 最初の研修はやはり東京なんですか?😭- 10月9日
 
 
            はじめてのママリ
お子さんがいると理由があっても固定は厳しいです😅固定にしてしまうと12〜19時勤務負担する回数が増えてしまうので、そこは平等になるようになってます😭
はい!東京で約1ヶ月間ライトスピードや毛について座学をします。
店舗で約1ヶ月弱働いて東京研修に向かいます。
先輩方からも頑張って戻ってきてねと言われるぐらい途中で馴染めなかったりで辞める方多いです笑
- 
                                    もも お給料が良くて未経験でも正社員になれて福利厚生がしっかりしててよかったんですが、、😭 
 実家が県外で東京研修は行けそうにないのでやはり違う職場を探したほうが良さそうですね😂- 10月9日
 
- 
                                    はじめてのママリ 
 私も子供がいない時に研修に行けてよかったと思ってます🧐
 ちなみに子供のいる後輩はシングルマザーで実家に預けて行ってたみたいです!
 交通費などはすべて支給してくれますし、ホテル暮らしか寮暮らしかはいってから決まるんですが、食費以外かからないです!- 10月9日
 
- 
                                    もも 実家が近くにあったら預けて研修行ってました😭 
 ホテル暮らしっていいですね✨✨
 でも研修は知らない人ばかりの集まりで友達とかできないと孤独でストレス溜まりそうですね(笑)- 10月9日
 
 
            はじめてのママリ
私は寮だったんですが、寮だと洗濯機などついていて無駄な出費抑えられましたよ!寮といってもすごく綺麗なマンションです!!
案外友達できます!休みがみんな一緒なので休みの日ディズニー行ったりしてました😊
- 
                                    もも めちゃめちゃいいですね!!! 
 すごい働きたくなりました、、、
 実家が近かったらなあとすごい思います😭- 10月9日
 
 
   
  
もも
そうなんですか??