
赤ちゃんが泣いているのに、夫が気悪そうにして無視。離婚を考えているが、バカバカしいでしょうか?どうしますか?
昨日子供が寝ぐずりをし なにをしても
ずっと泣いていました。
そしたら 隣で泣かれて気悪いわってキレて
リビングに行って嫌味のようにリビングで
旦那が寝てました。
まだ生後1ヶ月 赤ちゃんは泣くのが仕事なのに
気悪いとか言われて 腹が立ち 朝も喋りかけられ
ても無視してました。
そしたら 帰ってきて 一言も話さず
子供にも触れず
今日も黙ってリビングで寝ています。
イライラと腹立ちで この人とこの先やって
いける自信がなくなり 離婚を考えてしまいます。
こんなことで離婚するのは バカバカしい
でしょうか?
皆様なら どぅされますか?
- じゅん(5歳7ヶ月, 6歳)
コメント

りんご
とりあえず家出します

3女のママ
私なら「夜のなに?」って言っちゃうかもしれないです。
気悪いとか言われたら後々不安になるのは分かります。
-
じゅん
もー話すきにもなれないです、、。
- 10月3日
-
3女のママ
そこまでかぁー。
でも子供に対して冷たい態度とか取られるとイラッてします。
私は一度家を出ようとしたら全力で止められてからは考えて行動してるみたいですよ。ついでに離婚届けも貰ってきますと言ったからかもしれませんが…- 10月3日
-
じゅん
私も 明日の朝にでも
離婚と届けゆってみよーかなー、、。- 10月3日

さちはな
お二人にとっての大事な子供なはずなのに⋯
お仕事してる旦那さんの気持ちも分かりますが、物には言い方ってもんがあると思います。毎日これに付き合って、日中はプラス家事してもっと寝れてない奥様がいると言うことを考えて上げられない旦那さんなんですね。
もちろん外で働く以上、ちゃんと寝て頑張って働いて欲しいという気持ちもあるけど、そんな言い方や態度されたら、これから何十年もやっていけないと思ってしまいます⋯
-
じゅん
ですよね、。
今からでも実家帰りたいです(T ^ T)- 10月3日

退会ユーザー
気持ち悪いって…
すいません、どうしたらそういう感情になるのかなって思っちゃいました😥それは腹が立ちますね😠
というか呆れてしまいます😥
わたしが同じ状況だったらとりあえず向こうから何か行動を起こすまでシカトですかね😅顔も見たくない、1人でやっていくわ!って感じだったら即離婚、もしくはとりあえずお金だけ運んできてくれれば良いやって感じだったら離婚はせずそのままですかね😂

りん
その一言で旦那への愛は皆無になります…
私だったらそんな人とやっていけないです。
-
じゅん
やはり そーですよね。
- 10月3日
-
りん
自己中にも程がありますよね。
じゅんさんは24時間仕事してるようなものなのに、何も分かってないですね。
気悪いわって、そっくりそのままの言葉返してやりたいです。
一生リビングで寝てろって感じですね!- 10月3日

ぽよ
とりあえず一回文句を言います。
男の人って頭悪いから。言わないとわかんないんですよね。
何も話さずケンカもせず離婚は早いかな。
それでも理解してもらえないなら考えます。

退会ユーザー
イラつきますね。いつか子供に手を出されそうで怖いです(;_;)
我が子を大切にできない旦那はいらないって思います...
-
じゅん
私も それ思いました、、。
- 10月3日

ごちゃん
話し合って解決したほうがよいかと!
意地はってる時間ムダですよーっ
お互い思った事言ったら
仲直りできるのでは??
それが 出来ない相手なら
今回の 喧嘩?の内容関係なく
性格の問題だと思って
離婚考えてしまいます
イライラする気持ちはわかるけど
腹たちますねー。

めくま
いやー、旦那さん、子供ですね。
男の人で精神的にしっかり成長して大人の自覚のある人、減ってるんですかねぇ??
-
じゅん
ほんとに、
挙句の果てに どーせ抱っこしても
泣き止まないんだし ほっとけ。と
考えられないです、、。- 10月3日

ゆ
私も1ヶ月ぐらいの時に旦那が寝ていて、その隣で一緒に寝ていた子どもが泣いてるのに全く相手にせず、私が見かねてあやしに行ったらため息つかれて背中向けられて、起こそうとしたら手を払いのけられたりそこまで育児に協力的ではなかったので、起きてから旦那にキレてからは協力的になりましたよ😭
溜め込んでいたり、無視をしていると悪化するだけだと思うので、怒ってやったらいいと思います!

くまちゃん
まだ父親になった自覚がないのではないでしょうか??そんな言われ方したら私多分キレます😅うちもそこまで酷くはないですが最初の頃この人と一生やっていけないかもと思った事ありました😅でも今では成長して色々やってくれてます!
じゅん
今すぐ 家出したいくらいです、、。