※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るーたん
子育て・グッズ

7ヶ月からの2回食のタイミングについて相談です。現在のスケジュールを考慮して、いつが適切でしょうか。

離乳食を7ヶ月になったら2回にしようと思ってます😌

今は10時に離乳食+ミルク
15時ミルク
17時お風呂
20時ミルク
20時半~21時就寝

こんな感じなんですが、2回食はどのタイミングであげるといいでしょうか🤔

コメント

マヤ

少なくとも4時間は空けた方が良いのと
3回食になった時の事を考えて時間の見直しもされた方が良いですよ😣

  • るーたん

    るーたん


    3回食の事はあまりまだ考えてませんでした😅
    ちなみに時間の見直しというのは具体的なにどうしていけばいいでしょうか😦

    • 10月3日
  • マヤ

    マヤ


    3回食になった時に最低4時間空けて離乳食
    もし、保育園に預ける予定があればその時間に合わせなきゃいけないし
    手掴み食べが始まったらお風呂の前にご飯を済ませないとグチャグチャになりますし😅

    うちは7時、12時、18時が離乳食です。

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

お風呂の後くらいでしょうか(^ ^)

うちは17時半離乳食、18時半お風呂、20時半就寝です😊

  • るーたん

    るーたん


    お風呂早すぎますかね??
    新生児の頃からずっとこの時間でして…☹️
    個人的にはご飯食べてからお風呂入って寝るって感じが理想なんですけど、今からお風呂の時間をかえていったほうがいいでしょうか?

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも1人目のときは同じくらいに入れてましたが、月齢が進むとご飯でぐちゃぐちゃになるので、ご飯→お風呂の流れがよくて変えました😊
    今から変えても全然いいと思いますよ(^ ^)

    • 10月3日
  • るーたん

    るーたん


    あーなるほどですねー😲
    確かにご飯でぐちゃぐちゃになりますよね~😂
    私もそうしてみます!
    ありがとうございました🙇💕

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

完母なので参考にならないかもですが、うちはだいたいこんな感じにしてます😊

7時起床 授乳①
8時半 離乳食①
11時頃 授乳②
12時半 離乳食②
16時頃 授乳③
18時 離乳食③
19時半 お風呂
20時半~21時 就寝

授乳は朝起きた時、朝寝の後、昼寝の後と決まってるので、多少前後もしますが時間はだいたいこんな感じです✨