
7ヶ月の男の子が離乳食をあまり食べず、おっぱいが好き。無理に食べさせる必要はある?食事作りにイライラ。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
完母でもうすぐ7ヶ月の男の子を育てています!5ヶ月から離乳食をスタートして、早2ヶ月が経ちますが、かなりムラがあり未だに平均5口程しか食べません(T-T)好き嫌いと言うより、食べること自体があまり好きではないような気がします。おっぱいの方が好きでよく飲むし、体重も8.5キロで普通に大きくなっているのでまだ無理に食べさせなくてもいいものなんでしょうか…(T-T)?食べなくても一応今は二回食で、朝夕とご飯の時間は取っています。時間かけて作った物を食べてくれないとどうしてもイライラしたり悲しくなってしまって、どうせ食べないしベビーフードでもいいか、と思ってしまいます(T-T)同じような方いらっしゃいますか?もしくは、食べなかったけどこうしたら食べるようになった!等あれば是非教えて頂きたいです!
- ぶる(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ジーニー
うちの子も手作りは食べなかったですが、市販のベビーフードならなんとか食べたので、思い切って手作りやめました^ ^
やはり母乳だけでは足りないので、市販を食べてくれるなら、市販ので全然良いと思います!
少し小柄ではありましたが、元気に育っていますよー♫

太郎
7ヶ月の頃は全くと言っていいほど食べなかったです!一口食べたら終わる事がほとんどでした⍨⃝
食べるということの優先順位がまだ低いのだと思います🙂
順調に体重が増えているのであれば、みゆさんの負担にならない程度に進めればいいと思います!
うちもどーせ食べてくれないし、ベビーフードに頼りまくってる時期ありましたよ🙌🏻
でも今は三回食になり、生活リズムも安定し、しっかり食べてくれます◡̈⃝
うちは子どもの気の向くまま、呑気に、お互いストレスにならないようにやっています( ˊᵕˋ )
-
ぶる
私の離乳食のストレスが息子にもなんとなく伝わっているのかもしれません(T-T)お互いストレスなく上手くできていてすごいです!あんまり気負わず息子のペースに合わせてやってみます!ありがとうございます(*^^*)
- 10月4日

退会ユーザー
私も上の子全然でしたよー😂
離乳食より母乳!って感じでし
た😂食べさせる量も減らして
母乳もあげてってしてましたよ🙋
離乳食作るの時間かかるから
食べてくれなかったらショック
になりますよね😂
-
ぶる
そうなんです、ショックで、もうなんで食べてくれないのー!って気持ちが顔に出てると思います…笑 今は母乳をしっかりあげて、そのうち食べるからいいやくらいの気持ちで頑張ろうと思います!ありがとうございます(*^^*)
- 10月4日
-
退会ユーザー
うちは断乳するまで、あんまりでした😂気にしすぎたら、しんどくなるし
無理しないでください💗- 10月4日
-
ぶる
ありがとうございます(*^^*)!気持ちが軽くなりました(*^^*)!
- 10月4日

えん⭐
まだ大丈夫かなー?とは思います☺️
うちも7ヶ月の頃はそれくらいで
今も平均よりは食べるの少ないですが
ある程度食べさせなきゃ!と
試行錯誤しはじめてのは
9ヶ月で三回食になってからです😌💡
この頃は、もうたくさん食べれる子もいてミルクやめる子もいるので😌💡
9ヶ月までは手作り8:BF2
の割合でしたが今では半々です☺️!
みゆさんのお子さんは
もう少し先になりますが、
うちはおかゆから軟飯にしたら
よく食べるようになりましたよ♥️
-
ぶる
そうなんですね!おかゆの方が食べやすくていいのかと思っていたら、そうでもない場合もあるのかー!とびっくりです!工夫して食べてくれるようになると嬉しいですね(*^^*)!少しずつ慣らしながら私も食べてくれる時を待ちたいと思います!ありがとうございます(*^^*)
- 10月4日
ぶる
そうなんですね!周りの友達はみんな手作りしか食べない子が多くて、どちらかというと息子もベビーフードの方が食べるのでなんでだろう??と思ってました、赤ちゃんにも好みがあるんですね^ ^同じような方がいて安心しました!ありがとうございます(*^^*)